有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

小木工業、自然素材と断熱をPR

小木工業、自然素材と断熱をPR

このエントリーをはてなブックマークに追加

 水まわりや外装リフォーム、公共工事を手掛ける小木工業(新潟県新潟市)は、8年前から本社オフィス横にカフェ「Cafe de Eco(カフェドエコ)」を構えリフォームの魅力を伝えている。同社は「エコリフォーム」という屋号で、約10年前からリフォーム事業を展開。カフェでは特に自然素材や断熱の快適さを伝えている。

小木工業 カフェドエコは木造の元資材置き場だったカフェドエコは木造の元資材置き場だった。築30年以上で、72平米ほどの広さだ

旧資材置き場をリノベ20席を用意

 カフェの中には、自然素材や断熱の魅力を伝える仕掛けが満載だ。

 床の無垢材はヨーロッパアカマツで、厚さが30ミリメートル。壁は、海洋プランクトンが原料の珪藻土で仕上げて、調湿機能をPRする。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる