有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

アプラス、台風15号被害者への金利優遇実施

アプラス、台風15号被害者への金利優遇実施

このエントリーをはてなブックマークに追加

申請を簡素化し復興支援

 アプラス(東京本部・千代田区)は台風15号による被害を受けた被災住宅復興のためのリフォームローン融資に災害復旧優遇金利を適用する。優遇金利1.9%での融資で台風被害からの早期の復旧・復興に協力する。

イメージ17 住宅

 適用要件は令和元年台風15号により被害を受けた千葉県全域の住宅。2019年10月15日から2020年3月31日までに申し込まれた案件が対象。「リフォームローンゆとりR35」は無担保で上限1000万円までの借入ができ、最長融資期間35年・完済時年齢90歳・施工業者の制限なしと自由度も高い。一親等以内の家族が居住するリフォーム工事資金も対象なので、千葉で被災した両親に遠隔地の子息がローンを申し込むことも可能。

 優遇金利の適用は、融資実行依頼時に「リフォームローンゆとりR35災害復旧優遇金利適用申請書」への記入と提出だけで可能。当初は自治体発行のり災証明書の提出を必要とする予定だったが、り災証明書の発行が遅延しているとの情報もあり、申請書の提出で金利優遇の対象としている。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる