有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

アイテリアナカムラ、団地向けにあえて古い商品をPR

アイテリアナカムラ、団地向けにあえて古い商品をPR

このエントリーをはてなブックマークに追加

売り上げが前期比29%増の9億円に

 神奈川県を中心にリフォームを行うアイテリアナカムラ(相模原市)は、前期売上高が2017年度比29%増の9億円だった。そのうちの約7割にあたる6億2000万円がマンションリフォームで、うち団地が8割を占める。マンションリフォームの受注が多い理由、それはチラシにある。同社の取り組みを追った。(リポート/編集部・高田遥介)

アイテリアナカムラ 団地用のチラシ団地用のチラシ。少し懐かしい商品が掲載されているのが特徴だ

団地用チラシを作成
小工事でも受け付け

 集客面での差別化戦略はチラシだ。

 同社では3週間に1回、団地にチラシをポスティングする。その数は5万3000枚、場所は県内83カ所だ。「チラシには、団地用に少し古い商品などを掲載します。例えば、TOTOのWBシリーズやYKK APのジャロジーなどです。通常のチラシは、団地の構造に合わない商品を掲載しており、それを見てもお客さんはリフォームを任せようとは思わないはずです」(中村真一社長)

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる