売り上げが前期比29%増の9億円に
神奈川県を中心にリフォームを行うアイテリアナカムラ(相模原市)は、前期売上高が2017年度比29%増の9億円だった。そのうちの約7割にあたる6億2000万円がマンションリフォームで、うち団地が8割を占める。マンションリフォームの受注が多い理由、それはチラシにある。同社の取り組みを追った。(リポート/編集部・高田遥介)
団地用のチラシ。少し懐かしい商品が掲載されているのが特徴だ
団地用チラシを作成
小工事でも受け付け
集客面での差別化戦略はチラシだ。
同社では3週間に1回、団地にチラシをポスティングする。その数は5万3000枚、場所は県内83カ所だ。「チラシには、団地用に少し古い商品などを掲載します。例えば、TOTOのWBシリーズやYKK APのジャロジーなどです。通常のチラシは、団地の構造に合わない商品を掲載しており、それを見てもお客さんはリフォームを任せようとは思わないはずです」(中村真一社長)

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/07/03更新)
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面