有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

《新型コロナ対策》Hmcomm、AIが受電代行、チャットで報告

《新型コロナ対策》Hmcomm、AIが受電代行、チャットで報告

このエントリーをはてなブックマークに追加

テレワーク効率化サービス開始

 テレワークが進む中、課題となるのが社内での電話対応者がいなくなること。Hmcomm(東京都港区)は、AIオペレーター「Terry」による電話代行サービスを開始した。

Hmcomm 電話の内容を自動で文字化し担当者へ送信する電話の内容を自動で文字化し担当者へ送信する

 Terryは受けた電話の内容を音声認識によってテキスト化し、即時にチャットアプリ「Slack」を通じて担当者へ通知する。テキスト化された内容はウェブ経由で確認することも可能。そのため、担当者は電話の内容を確認した上で、すぐに折り返しの連絡などの対応を行うことができる。ユーザーの名前や電話番号、用件を聞くといった内容であれば、人間のオペレーターと同程度のクオリティで認識することができる。専門用語や業界用語についても、音声をチューニングしていくことで対応が可能だ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる