埼玉県三郷市を中心に事業展開するピエロホームは、OB客のリピート、新規客からの受注も新聞折り込みチラシで獲得している。
給湯器は目に留まりやすい位置にしたチラシ
チラシで掲載されている中でも、継続して引き合いがあるのがガス給湯器交換で、多い時は月4~5件ほどの受注がある。その理由として、ガス給湯器は10年ほどで交換が必要となり、一定の需要が見込めるということ以外に、同社が営業している地域の特性も関係している。
「当社の営業エリアの三郷市は高齢者が多く、ガス給湯器の交換はガス会社しかできないと思っている方も少なくありません。そのような方に向けて、工事費を含めた費用を掲載することで、ガス会社に頼むよりも断然安く施工できることを伝えています」(嶋脇裕晶社長)
6つのタイプのガス給湯器の工事費を含めた値段を掲載し、価格は16号の給湯専門タイプで8万1000円からとなっている。
チラシは近隣14万世帯に月1回の頻度でまく。反響率は1万4000分の1程度。同社の売り上げは2億4000万円程度で、平均施工単価は50~60万円。年間450~500件の施工を行い、従業員は8名。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1655号(2025/07/07発行)24面
-
1655号(2025/07/07発行)9面
-
WEB限定記事(2025/07/03更新)
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)31面