有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

リノベ事例のデジタルブック登場シクミカ

リノベ事例のデジタルブック登場 シクミカ

このエントリーをはてなブックマークに追加

シクミカがサイト「中古日和」

建設業の求人サイトや新築住宅のマッチングサイトなどを運営するシクミカ(東京都港区)はこのたび、中古住宅のリノベーション事例をデジタル化した写真集「デジタルブック」を紹介するサイト「中古日和」をオープンした。

リノベ事例のデジタルブックを紹介するサイト
リノベ事例のデジタルブックを紹介するサイト

サイト上に掲載されているデジタルブックは現在20冊。1冊に付き20〜30枚の写真が掲載され、それぞれに解説もある。ページを読み進めていくことで、どんなリノベーションだったのかが分かるようになっている。対象となっている事例の施工費は300万〜1000万円。

制作は同社がリフォーム事業者から写真提供を得て制作する。例えば東京のリフォーム会社、空間社の事例をまとめたデジタルブック「カフェの様なキッチンのある家」では、若夫婦が中古住宅を購入してリフォームしたエピソードを物語にしている。自身がカフェで働いていた経験をもとに自宅も落ち着くアンティーク調のキッチンを作ったと紹介されている。

「単なるビフォーアフターの施工事例写真ではなく、お客さんがどんなきっかけや思いでリノベーションしたのか、どのように完成していったのかというストーリーをデジタルブックを通じて生活者の方に知ってほしい。ネットで受注を取るポイントは、事例に惚れさせられるかがカギ。こだわりのある業者の方にはぜひサービスを利用して企業PRに活用してほしい」(藤間庸介社長)

現在、最初の1冊は無料で制作するキャンペーン中。ストーリー性のあるものに限定され、同社による審査がある。今年度中に50事例ほどに増やす計画。デジタルブックはリフォーム会社の自社サイトのコンテンツとしても活用できるようにデータ提供も行っている。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる