有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

EC拡大のカギは...商品情報管理の一元化

EC拡大のカギは...商品情報管理の一元化

このエントリーをはてなブックマークに追加

DX(デジタルトランスフォーメーション)の動きが加速している。世界10カ国に拠点を持つコンテントサーブ社は、企業の資産である商品情報を効率的に一元化して、EC(電子商取引)などのマーケット拡大を支援するPIM(商品情報管理)ソリューションを提供している。今後は日本のインテリア・住宅設備業界での導入も進みそうだ。商品情報管理を変革するPIM(ピム)とは何か。PIM導入のメリットについてコンテントサーブ社セールスマネジャーの小菅徹哉氏に聞いた。

インテリア・住宅設備業界で導入進むコンテントサーブ社が提案するPIMソリューション

── ECビジネスにおいて、他社との差別化に必要なものは。

インターネット上ではさまざまな情報があふれていますが、ECサイトで購入するには、より細かい情報が求められる一方で、消費者は自分に必要な情報だけを受け取りたいというニーズがあります。

こうしたニーズに対応するために、ネット上で顧客接点をいかに強化していくかということが非常に重要なポイントになっています。

急激な円安によって原材料費が高騰して経営環境も悪化しており、単純にコストを削減するだけでは生き残りは難しくなっています。さまざまな外部環境の変化の中で、商品の価値を正しく市場に理解してもらい、適切な価格で取引を実現していくための力を磨いていくことが必要です。

そのためには、お客さまのペルソナ(商品やサービスを使用する人物像)やシチュエーション、一人一人の文脈に合わせた商品情報を提供していくこと。これが、私たちが目指しているところです。

私たちは、お客さまにパーソナライズされた情報を提供して商品の差別化を図るために、PIMのソリューションを通じてお手伝いすることを目指しています。

── PIMを導入することによって何が変わるのでしょうか。

全ての商品の情報を一元的に管理し、その情報を拡張し、豊かに(エンリッチメント)して、さまざまなお客さまとの接点をつくっていく。私たちはその一連のプロセスを管理するソリューションを提供しています。

商品情報は、製品のサイズなど仕様に関するものだけでなく、販促情報、商品の画像、プロモーションに使われる動画やお客さまのペルソナ情報までさまざまな情報があります。こうした情報が、システムに散在していたり、エクセルなどを使って個人が管理していたりして、組織で横断的に活用することができず、商品情報を集めることに労力を割かれているケースが多く見られます。あるいは入手した情報が本当に最新のものか確信が持てないという状況も聞かれます。

PIMを導入することによって、社内に散在している情報を効率的に集約して一元的に管理することが可能になり、常に最新の正確な情報を簡単に参照して活用できるようになります。

── 世界各国でコンテントサーブが使われていますが、その導入メリットを教えてください。

PIMはECだけをターゲットにしたものではありません。社内に散在している商品情報を集めて業務の効率化を提案するもので、その一つがECという位置づけです。

ECへの活用を考えているお客さまの多くは、商品情報の登録や情報のメンテナンスに労力を割かれ、十分に商品情報を活用できず、出店数や商品掲載数を増やせないという課題を抱えています。PIMを導入すれば、さまざまなECサイトへの商品登録を自動化して、より多くの商品をECサイトに掲載することができるようになります。

あらゆる商品情報管理のニーズに柔軟に応えることができるのがコンテントサーブの大きな特徴です。

Contentserv(コンテントサーブ) コンテントサーブ社が提供するPIMのクラウドサービス。世界500社以上で使われている。日本ではスポーツ用品メーカーのミズノ、精密測定メーカーのミツトヨなどが導入。海外では家具・建具金物を提供するハーフェレなどが同社のサービスを利用している。コンテントサーブ社は1999年にドイツで創業、世界10カ国に拠点を持つ。

さまざまな商品情報を一元化して管理できるコンテントサーブの画面さまざまな商品情報を一元化して管理できるコンテントサーブの画面。パートナー企業に公開することもできる

コンテントサーブ セールスマネジャー 小菅徹哉氏コンテントサーブ セールスマネジャー 小菅徹哉氏

≪インテリア・住宅設備業界のソリューション紹介はこちらから≫

≪コンテントサーブ社が主催するPIMサミットが10月20日に開催される。申し込みはこちらから≫

問い合わせ先

ContentservロゴContentserv(東京都港区)
03-6823-5811

会社紹介

1999年設立。Contentservは商品情報管理(PIM)のリーディングプロバイダーです。PIMとデジタルアセット管理(DAM)も統合したデジタルプラットフォームは、世界500以上の企業に導入され、製造小売業のオムニチャネル戦略、グローバルマーケティングを支援しています。

この記事の関連キーワード : Contentserv DX EC PIM クラウドサービス コンテントサーブ社

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる