有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

OKUTA出戻り採用を強化、働きやすい環境整備も

OKUTA出戻り採用を強化、働きやすい環境整備も

このエントリーをはてなブックマークに追加

リフォーム業界にとって人材の確保は喫緊の課題だ。仕事内容、職場環境など、他の業界よりも魅力的だと感じてもらう必要がある。OKUTA(埼玉県さいたま市)はフレックス制度導入などの働きやすい環境整備に加え、「出戻り採用」制度で人材の確保に力を入れる。

OKUTA OKUTAのユニーク制度

新制度で再転職支援

OKUTAは新たな福利厚生制度として、出戻り採用の社員へ再転職支度金を支給する「おかえり感謝支度金」制度を今年5月に開始した。勤続3年以上の社員が再入社した際に、25万円または前職月額給与の70%を、支度金として支給する。

再転職者は、退職と再入社の間に発生する収入のない空白期間をサポートしてもらえる。制度開始直後、すでに2人が制度を利用して戻ってきている。

同社はこれまでも退職した社員の再入社には前向きな姿勢だった。2013年より実施している「出戻り手形」制度は、一定の基準を満たした役職者などが家庭などのやむを得ない事情により退職をした場合、2年以内なら退職前の役職・ポジションで復職ができる制度だ。実際に、家業を継ぐ、親の介護、育児に専念したいなどの理由でやめた社員が制度を利用して戻ってきている。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : OKUTA トップニュース フレックス 人材 介護 福利厚生 育児

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる