陽だまり工房(岩手県奥州市)は、岩手を中心に仙台にも展開する地域密着型の総合リフォーム会社だ。1953年創業の同社は、2009年にパルコホールディングス(同盛岡市)へのグループ入りを機にリフォームに本格参入。県内主要都市に次々とショールームを開設し売上を拡大した。現在は大規模改修から修繕まで、年間約1500件を受注する。今後は毎年売上10%ずつの成長を目標に県外にも拠点を拡大していく。
隣県へのさらなる進出で10年後50億円へ
県内主要8都市と仙台に拠点
奥州ショールーム外観。人口11万人の奥州支店では約3億円を売り上げる
ショールーム内観
同社は現在、岩手県内に8拠点、宮城県仙台市に1拠点の計9拠点を展開する。岩手県は、県庁所在地である盛岡を筆頭に、奥州、一関、花巻、北上、宮古、大船渡、釜石と人口が多い上位8都市に全て拠点を構える。
2023年3月期の売上高は22億1400万円。工事の売上ベースの内訳は、全面改修が約7億4000万円、屋根外壁、水回り内装、エクステリア・外構がそれぞれ約2億5000万円、修繕・追加等が約3億円など。大型の全面改修から、水回り、外壁、エクステリア、断熱、雨樋や雨戸の修繕まであらゆるリフォーム工事を請け負う。
年間受注件数は約1500件。件数ベースの内訳は、洗面・トイレ約350件、バス・キッチン約150件、800万円以上の全面改修が約50件、屋根外壁約180件、インプラスの取り付け約110件、エクステリア・外構が約200件、各種修繕が約650件。工事の平均単価は約90万円。粗利率は工事によって異なるが、最低30%を目安にしている。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面