有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

大建建設の営業マン、2時間の徹底したヒアリングで年2億円達成

大建建設の営業マン、2時間の徹底したヒアリングで年2億円達成

このエントリーをはてなブックマークに追加

リフォームや新築を手掛ける大建建設(新潟県新潟市・年商12億2000万円)は、間取り変更を伴う1000万円規模のリフォーム受注に力を注いでいる。営業の中心にいるのは、坂井東スタジオ店長の番場和也氏だ。番場氏は顧客の声を引き出す徹底したヒアリングにより、成約率8割、一人で年間2億5000万円超を売り上げている。

ヒアリング徹底で受注率8割

古民家をカフェに改修

大建建設 囲炉裏や味のある家具は残しながら、畳からフローリングに変更して和モダンな空間に囲炉裏や味のある家具は残しながら、畳からフローリングに変更して和モダンな空間に

番場氏が最重視するのは初回の現場調査時だ。施工管理者が図面を取っている間の約2時間、自らは話すことなく、ひたすら顧客の声に耳を傾けるという。「お客様が本当にどうしたいのか、僕はほとんどしゃべらずにお話しいただきます。話していくうちに『やっぱりこうかな』と、いろんなアイデアが出てきて、お客様自身の気づきにつながることも多い」

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : カフェ トップニュース ヒアリング 古民家 大建建設

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる