- トップ
- > 中古住宅・リノベーション
- > アイ・シー・ジー、造作家具やインテリアまで提案
アイ・シー・ジー(千葉県浦安市)は、高単価のリノベーションに注力している。マンションでは500万~700万円、戸建て住宅では1000万円を超えることがほとんど。秘訣は造作家具やインテリアコーディネートまで踏み込むことだ。
【リポート/編集部 後藤梓】
天板を大理石に組み替えたオリジナルキッチン
「施主の趣味、1日の動きもヒアリングする」
高単価が多い理由は、壁や床の張り替え、和室から洋室への変更など間取り全体を変えるとともに、インテリアの提案を含めたデザインや設計を行うためだ。ヒアリングした顧客の生活スタイルをもとに、家具の造作、家具選定を手伝う。
造作する家具は椅子や机や収納棚など。所蔵している本に合わせ、オリジナル本棚の制作など手掛けている。
施主が持っている本のサイズに合わせて、収納家具を設計した
また、キッチンや洗面台など設備も可能。メーカーに合うものがない顧客の要望にも、きちんと応えたいためだ。
他社でリフォームをしたがあまり気に入らないという問い合わせにも対応したことも。I型キッチンを入れ数カ月しか経っていないが天板が気に入らず、ダイニングを見えるようにしたいという要望だった。さらにヒアリングを重ねると、新しくしたいと思っているが、施工間もないキッチンの解体や慣れてきた動線が変わることに、戸惑いがあるのではと感じた。
この記事の関連キーワード : OB アイ・シー・ジー インテリア ショールーム 中古住宅・リノベーション 売上高 家具 日本インテリアコーディネーター協会

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1665号(2025/09/15発行)3面
-
1664号(2025/09/08発行)2面
-
WEB限定記事(2025/09/10更新)
-
1664号(2025/09/08発行)2面
-
1664号(2025/09/08発行)4面