住宅リフォーム市場の四半期別のトレンド推移
2013年度の住宅リフォーム市場規模が7兆円を超えた。これは矢野経済研究所(東京都中野区)の調査結果で、前年度と比較し約1兆円増加した。
市場規模を年度ベースで推計・算出すると、2013年度(2013年4月~2014年3月)は前年同期比16.9%増の7兆4650億円。年度末(2014年1~3月)に増税前の駆け込みで、リフォーム需要が発生したことなどが影響したものとみられる。2000年度以降、久々の7兆円台突破となった。
2013年は、どの四半期も過去5年で最も高い規模で推移。過去5年の四半期ベース平均値より10~20%増で推移していたが、2014年1~3月は過去5年の平均値の57%増と記録的に伸長。2013年冬の賞与の好調や賃上げの動き拡大などの影響も推測できる。
なお、2014年1~3月の市場規模は前年同期比40.7%増の1兆7724億円だった(上グラフ星印参照)。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)19面
-
1652号(2025/06/09発行)1面
-
1651号(2025/06/02発行)2面
-
1651号(2025/06/02発行)5面