- トップ
- > 「見える化」を含む記事
「見える化」を含む記事の検索結果:
-
対面打ち合わせが難しいコロナ禍こそ。 工務店・ハウスメーカー・設計事務所必見! 受注率・受注単価UP! 業績UP! に直結の3Dツール活用セミナー
WEB限定記事受注率UPに直結の3Dツール活用セミナー 3Dデザイナーシリーズのメガソフトが、工務店・ハウスメーカー・設計事務所向けに、受注率UP↑↑ 受注単価UP↑↑ 業績UP↑↑ のための3Dツール活用Webセミナーを開催する。 今や施主から「...
-
楽天コミュニケーションズ、広告効果の可視化サービス人気
1469号(2021/08/16発行)17面契約数は500万件 楽天コミュニケーションズ(東京都世田谷区)が提供する電話効果測定サービス「コール・インテリジェンス」が人気だ。2016年にリリースされ、番号の発行数は現在約500万にまで増加。人気...
-
【特集】リフォーム現場の顧客満足度を高める方法とは?LINEで即日「工事画像」を共有
1467号(2021/08/02発行)1面施主が住みながら工事をするリフォーム現場では常に顧客満足度を意識しなければならない。職人のマナーが悪かった、工具や材料が散らかっているといった、さまざまなことが施主の不満を募らせるためだ。一度不快な思...
-
【実態調査】全社員の給与や賞与を見える化、丸山工務店の「透明な」人事評価制度
1465号(2021/07/19発行)10面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「評価・給与制度」の2回目。各社どのように評価・給与制度をしているのか、5社に調査した。 給与、賞与の全てを「見える化」52項目の評価シートも活用...
-
《連載・経営Before⇒After》デジタル化って本当に必要?中小企業のDX成功事例と具体的な効果とは
1461号(2021/06/21発行)21面経営Before⇒After~船井総合研究所~Vol.5 前回までは、リフォーム事業者様向けのDX概論を幅広くお伝えしてきました。連載5回目を迎える今回からは、具体的な事例や提言を交えながら、中小リフ...
-
グローバル電子、室内空気質を測定・可視化
1459号(2021/06/07発行)23面「CO2/VOCモニター MGS004-F」 CO2、VOC、温湿度センサーを搭載しており、測定した数値を本体LCDに表示し、室内空気質を"見える化"する監視ツール。設置の際に配線工事は不要で、A...
-
雨漏り119、赤外線カメラで雨漏り原因特定
1458号(2021/05/24発行)18面雨漏り診断、調査、修理の第三者機関雨漏り119(広島県広島市)では、赤外線カメラで雨漏りの根本的な原因を追究する。点検数は加盟店125社(4月初め時点)で年間500件にのぼり、加盟店の9割は塗装店が占...
-
ヤマタホールディングス、営業成績「見える化」で風土改善
WEB限定記事売上3割担う社員の離職がきっかけ 新築とリフォームを手がけるヤマタホールディングス(鳥取県鳥取市・年商20億円)は、社員満足度(ES)向上により離職率の低下に取り組む。棟数は60棟未満だった前期に対し...
-
【連載・コロナ禍中に学ぶウェブ成功法則「GANBAA」】ウェブ運用で活用したい法則
1450号(2021/03/22発行)15面コロナ禍中に学ぶウェブ成功法則「GANBAA」第2回 ウェブ運用で活用したい法則 前回は、コロナ禍中で住宅リフォームにおいても顧客がお金を使うときの行動が一気に進み、チラシなどのアナログ媒体は、反響の...
-
ユニバーサルスペース、介護リフォームコロナ禍の影響ほぼなし
1448号(2021/03/08発行)11面ユニバーサルスペース 遠藤 哉 社長 平均年粗利1573万円の安定受注が可能 介護向けリフォーム事業が専門のユニバーサルスペース(神奈川県横浜市)が、コロナ禍でも売り上げを伸ばしている。手間がかかり安...