- トップ
- > 「目標」を含む記事
「目標」を含む記事の検索結果:
-
三光ホーム、プレカットの施工サービス開始
1398号 (2020/02/24発行) 11面平米3500円から リフォームの下請けに特化して工事を行う三光ホーム(神奈川県大和市)は、床のプレカットリフォームの施工を、リフォーム会社、不動産会社向けに平米単価3500円から販売を開始した。 ...
-
三菱ケミカル・クリンスイ、浄水部とシャワー部・清掃が簡単
1398号 (2020/02/24発行) 11面水はね抑制 30%の節水 三菱ケミカル・クリンスイ(東京都品川区)は2月6日、「クリンスイ2020発表会」を開催し、家庭用浄水器の新製品などを紹介した。蛇口直結型浄水器のCSPシリーズから「クリンス...
-
コンパスリフォーム、家賃保証会社が改修事業参入
1398号 (2020/02/24発行) 9面管理物件向けに4種提案 賃貸住宅の家賃保証会社Casa(東京都新宿区)のグループ会社、コンパスリフォーム(同)が、自主管理するオーナー向けにリフォームの提供を開始した。現在は東京、千葉、神奈川、埼玉...
-
コミュニティビルダー協会、障害者アートを懸垂幕に
1398号 (2020/02/24発行) 8面18万円でリフォーム会社に販売 工務店の営業支援や国産材活用を促す取り組みを行うコミュニティビルダー協会(千葉県市原市)は、リフォーム会社や工務店向けに、障害者アートを建築現場の懸垂幕に採用してもら...
-
川木建設、外壁改修・受注数6倍に
1397号 (2020/02/17発行) 6面築10年以上の賃貸が対象 埼玉県を中心に建設や管理、販売を手掛け、住宅リフォームで3億円前後を売り上げる川木建設(川越市)は、外壁修繕工事受注に力を入れている。前期は、前々期から受注数を6倍に増やし...
-
【オフィスコンシェルジュ社長インタビュー】月2万でカスタマイズし放題のリフォーム業務管理ツール
1397号 (2020/02/17発行) 19面オフィスコンシェルジュ 小松延顕 社長 活用で4時間の会議が30分に 月2万円のみで無制限に自社にあわせたカスタマイズができるリフォーム業務管理ツールがある。オフィスコンシェルジュ(東京都豊島区)が...
-
ビットキー、定額制スマートロック好調
1397号 (2020/02/17発行) 4面発売開始7カ月で10万台超 ビットキー(東京都中央区)の提供する「bitlock LITE」の受注が好調だ。昨年4月から販売開始し、7カ月後の11月時点で10万台を超えた。 月500円の定額制 定...
-
BXゆとりフォーム、屋根・外壁の集客強化
1397号 (2020/02/17発行) 4面専門の情報サイトを本格始動 BXゆとりフォーム(東京都豊島区)は、昨年8月にオープンした「屋根・外壁の相談窓口」の運営を今年から本格化している。外壁塗装・屋根塗装に特化した情報サイトで、施工内容や費...
-
牧野電設、社内評価を150項目で見える化 1年間の離職者ゼロに
1397号 (2020/02/17発行) 24面電気工事を中心に年商15億円の牧野電設(東京都練馬区)が社内改革の成功で成長している。社長の牧野長(まきのたける)氏は昨年11月に「小さなブラック工事会社が生まれ変わった2代目社長のすごい組織づくり...
-
【紙上コンサルティング 中小企業のスモールM&A活用】M&Aの本質は企業価値向上
1396号 (2020/02/10発行) 5面紙上コンサルティング 中小企業のスモールM&A活用第9回 M&Aの本質は企業価値向上 建設業に関わらず、すべての社長は、売り上げや利益を上げ、会社を成長させたいと願っています。 私が現場の...