- トップ
- > 「キッチン シェア」を含む記事
「キッチン シェア」を含む記事の検索結果:
-
【永大産業社長インタビュー】リフォーム拡大に流通と連携
1387号 (2019/12/02発行) 7面永大産業 枝園統博 社長 《プロフィール》しえん のぶひろ1962年3月、香川県出身。1984年、同志社大学卒業後、永大産業入社。2009年事業本部建材事業部長兼資材部長、2017年取締役兼専務執行役...
-
《リノベーション物語》岩淵家守舎、築古の長屋 次々とよみがえる
1381号 (2019/10/21発行) 12面co-toiro iwabuchiコトイロの家 東京都北区岩淵町で、築古の長屋を次々とリノベーションするまちづくり会社がある。それが2年前に立ち上がった岩淵家守舎(同区)。これまで、木造長屋を3棟リ...
-
ビビットベース、築70年の店舗をリノベ
1381号 (2019/10/21発行) 2面シェアキッチンと民泊に 不動産仲介を行うビビットベース(山梨県甲府市)は、市内の空き店舗をリノベーションし、シェアキッチンと民泊を兼ね備えた建物にするプロジェクトを進めている。 改装前の物件 現在...
-
大阪府住宅供給公社、ルームシェアの「ニコイチ」リノベ
1380号 (2019/10/14発行) 4面3プランで茶山台団地をリノベ 大阪府住宅供給公社(大阪府大阪市)は、同社初のルームシェアができる「ニコイチ」リノベーションを行う。今年7月、大阪府堺市の茶山台団地で改装する3プランを事業提案競技で決...
-
大阪リフォーム有力3社、しのぎ削る
1375号 (2019/09/02発行) 1面ナサ、CONYは水まわり専門で勝負アートリフォーム70億円計画 大阪府を中心とする独立系リフォーム有力店3社がしのぎを削っている。老舗のCONY JAPAN(大阪府大阪市)とナサホーム(大阪府大阪市...
-
フラットエージェンシー、京町家再生でリノベ8億円弱
1372号 (2019/08/12発行) 24面物件を借り上げ、家賃の7割前払い 京都府内の京町家を次々と再生するのが、フラットエージェンシー(京都府京都市)だ。売上高は21億円で、その内リフォームやリノベーションは8億円弱だ。これまでに再生した...
-
星野管工設備、約2万世帯の小商圏での集客ノウハウ
1371号 (2019/08/05発行) 21面1回のイベントに5200人来場 昭和40年に配管設備工事の会社からスタートした星野管工設備(長崎県長崎市)。約2万世帯の小商圏でのビルトインコンロの導入シェアは約25%に及ぶ。綿密な市場調査で絞り込...
-
【令和特別インタビュー・TOTO会長】新築依存からリモデルへ 需要を予測し事業を転換
1370号 (2019/07/29発行) 20面、21面TOTO 張本邦雄 会長 《プロフィール》昭和26年東京都生まれ。48年早稲田大学商学部卒業後、東陶機器(現TOTO)入社。販売推進グループマーケティング統括本部長などを経て平成15年取締役執行役員、...
-
《リノベーション物語》登録有形文化財を残すホテル THE SHARE HOTELS TSUGU京都三条
1367号 (2019/07/08発行) 12面THE SHARE HOTELS TSUGU京都三条 築105年の登録有形文化財を一部残す旧日本生命京都三条ビルをリノベーションしたホテル「THE SHARE HOTELS TSUGU京都三条」が5...
-
リストプロパティーズ、築56年ビルをシェアオフィスへ
1366号 (2019/06/24発行) 3面コーヒーの焙煎を楽しむカフェも リストグループで不動産賃貸事業などを行うリストプロパティーズ(神奈川県横浜市)は、シェアオフィス・コワーキングスペース「G Innovation Hub YOKOHA...