- トップ
- > 「PR」を含む記事
「PR」を含む記事の検索結果:
-
ベツダイ、モデルルーム新設「RE住むリノベ」PR
1133号 (2014/08/19発行) 1面ベツダイ(大分県大分市)はこのほど、東京・阿佐ヶ谷にリノベーション商品をPRするモデルルームをオープンした。店内は同社が販売するリノベーション商品「RE住むリノベーション」仕様で仕上げられている。イ...
-
キズや汚れに強く滑らない床 日本プロファイル工業
1132号 (2014/08/12発行) 8面リノフロア 既存の床を剥がすことなく、重ね張りできるMDFフロア材。裏面のシートを剥がし、そのまま上から貼るだけなのでカッター1本で作業もでき、施工性も抜群。表面は耐摩耗性・耐薬品性・防滑仕様のオ...
-
VRゴーグルで3D空間の住宅を体感
1132号 (2014/08/12発行) 9面第6回 ~G-Tune Garage 佐野店長の場合~ 「VRゴーグル」 住宅プレゼンは「現物を見せるだけ」から写真・ビデオ・Webで、と幅が広がってきました。 そして今、まったく新たな技術が...
-
サイトをもう1つつくることのメリット 《成功するWEBサイトとは》
1131号 (2014/08/05発行) 15面第30回 ~サイトをもう1つつくることのメリット~ ≪ Profile ≫ 集客と売り上げアップにつながるホームページ構築技術(PHP・SEO・CSS・MYSQL)により、帝国データバンクと業務...
-
"顧客生涯価値"を意識したストック循環経営を「1回ではなく一生で売上を考える」 《リフォーム産業フェアセミナーリポート》
1131号 (2014/08/05発行) 9面[セミナータイトル] 1店舗で売り上げ20億円、地方都市のリフォーム会社がマネしたいブランド化戦略 サンプロ 青柳弘昭 社長 職人の社長が平成8年に創業したサンプロ(長野県塩尻市)。リフォームからスタートし、新築、不動産と事業を拡大。...
-
U字溝、アンテナ、騒音をチェック 【連載】クレーム110番
1131号 (2014/08/05発行) 10面近隣に関わる事例 ― vol.5 ― リフォーム工事中は様々なクレームが寄せられます。中でも近隣に関わるクレームは増加傾向にあります。 住宅は昔に比べ密集しており、生活、職業、時間帯も違います。...
-
《中古住宅ビジネス》中古流通は現場フォローの仕組みが重要
1131号 (2014/08/05発行) 4面第4回 中古住宅流通ビジネスで売り上げるために不可欠なフォロー 人をどう育てるか 「不動産の仲介って意外に難しく、なかなか契約ができないので心が折れそうで...成果を出すには何か良い方法がありません...
-
地場工務店の営業活動を代行 さかもと
1131号 (2014/08/05発行) 2面建材販売を行うさかもと(栃木県宇都宮市)は、地元・栃木県内の工務店等の小規模住宅関連業者と連携組織をつくり、OB客への住宅リフォーム受注支援を行う活動を開始する。 活動の中心は、新築工事で接点を持...
-
ホームズ、リノべ業者とユーザーのマッチング推進
1131号 (2014/08/05発行) 3面450万件超の不動産情報を紹介するウェブサイト「HOME'S」(運営・ネクスト/東京都港区)。同社が今、力を入れているのが、リノベーション希望者と業者をマッチングさせる新サイト「HOME'Sリノベー...
-
「雨漏り110番」ブランド開始 診断・補修対応強化
1131号 (2014/08/05発行) 2面外装リフォーム会社のアレス(埼玉県さいたま市)は新ブランド「雨漏り110番ネットワーク埼玉南」を立ち上げる。 雨漏り相談の対応、診断、補修を行う。今月中にも専用ホームページを立ち上げ、PRを図って...