- トップ
- > 「ユーザー」を含む記事
「ユーザー」を含む記事の検索結果:
-
ポイント5倍、「ビジネス割」が好調 利用者のうち建設関連が約2割
1660号(2025/08/11発行)3面今年末に本格運用するビジネス向けのメンバーシッププログラム「ビジネス割」 楽天グループ(東京都世田谷区)が運営する通販サイト「楽天市場」で昨年12月から開始し、今年の年末に本格運用するビジネス向けのメ...
-
YouTubeで水回り商品の情報を発信、再生回数17万回超も
1659号(2025/08/04発行)9面リフォーム会社のISM(埼玉県さいたま市)はYouTubeを活用して集客を強化している。岩崎岳社長は「2025年9月期の売上高は前期比87%増の3億円を見込んでいます」と語る。水回り商品などの情報を...
-
新潟のサトウ工務店、マンションリノベ強化で自然素材を活用
1659号(2025/08/04発行)5面新築注文住宅を手掛けるサトウ工務店(新潟県三条市)は、新築戸建て中心から脱却するために、マンションのリノベーションを強化していく。 マンション住まいのユーザーに対し、性能の高いリノベーションを提供する...
-
ギビング・アース、リフォーム強化へ 1箇所500円の工事開始と月1メーカーSRイベント
1659号(2025/08/04発行)4面店舗や住宅のリフォームを手掛けるギビング・アース(岡山県岡山市)は、リフォーム強化へ向け「お道具箱訪問」というサービスとメーカーショールームでの予約制相談会を行う。 まず、1カ所500円で家の困りごと...
-
リフォーム合同会議開催、タカラ小森社長が業界の未来語る
1659号(2025/08/04発行)7面リフォーム事業者などが加盟する全国リフォーム合同会議の第39回の集まりが7月8日と9日に行われ、加盟企業の経営者や現場のリーダーら113人が参加した。 同会議は「安心・安全・信頼できるリフォーム会社」...
-
2024年度R1住宅発行件数1位は大京穴吹不動産、リノベーション協議会が発表
1659号(2025/08/04発行)2面リノベーション協議会(東京都中央区)は、リノベーション品質基準を満たした「適合リノベーション住宅(通称:R住宅)」の発行件数が2024年度に6431件となり、累計発行件数が8万1346件に達したと発...
-
LINEはオープンチャットでコミュニティ育成を【リフォーム会社のSNS活用術8】
1658号(2025/07/28発行)19面今回はLINEの効果的な活用方法について解説します。LINEはAISASモデルの関心、検索、行動、共有の段階で効果を発揮するコミュニケーションツールです。ユーザー層は10代~60代まで幅広く、日本で...
-
PLジャパン、加盟店総会に69人参加 各種の表彰などを実施
1658号(2025/07/28発行)11面PLジャパン(山口県下関市)は、6月26日に東京の品川プリンスホテルで自身が展開するフランチャイズ(FC)ネットワークPAINT LINEジャパンの6回目となる全国加盟店総会を開催。全国販売・施工実績...
-
ベターライフリフォーム協会、リフォーム番組を放映し需要を喚起
1658号(2025/07/28発行)11面優良リフォーム事例から需要を喚起するリフォーム番組が6月、BSフジで放映された。番組タイトルは「知りたい!安心リフォーム」。 番組ではリフォーム会社3社の施工事例と仕事ぶりを約30分間で紹介している。...
-
縁家、「ビジネスモデル」をANDPADで一本化、品質と信頼度アップ
1658号(2025/07/28発行)10面福岡県内で外壁塗装を中心にリフォーム業を手掛ける縁家(福岡県宗像市)は、「家を通じて関わるすべてのご縁を大切に」との想いを社名に込めて2023年9月に設立した。県内に2店舗を構え、昨年の売上高は3...