- トップ
- > 「長期優良」を含む記事
「長期優良」を含む記事の検索結果:
-
マンションリフォームのノウハウ提供 ライフデザイン
1067号 (2013/04/02発行) 28面性能向上改修普及へ マンションリフォームを専門に手掛けるライフデザイン(東京都千代田区)はこのたび、同社が推進するスケルトンリフォームシステム「リノマンションGD」を同業者にライセンス提供していくこ...
-
全国2800社の工務店が加盟 JBN
1066号 (2013/03/26発行) 20面一般社団法人JBN (Japan Builders Network) 青木宏之会長 プロフィール 平成18年青木工務店取締役会長就任。平成21年8月一般社団法人工務店サポートセンター理事長に就任...
-
リフォーム減税2年延長へ 国交省
1058号 (2013/01/29発行) 1面2012年末に終了したリフォームの際の減税制度が、リフォーム市場活性化に向け再開、2年延長される見通しだ。 省エネやバリアフリーのためのリフォーム費用の10%にあたる金額を所得税額から差し引くもので、...
-
上昇を続ける塗装リフォーム需要 伸びる可能性を秘めた市場
1053号 (2012/12/18発行) 9~12面外壁・塗装リフォーム最前線 圧倒的なシェアの窯業系サイディング 主な外壁材は、窯業系サイディング、金属系サイディング、モルタル、タイル、ALCなどが挙げられる。シェアで見ると窯業系が圧倒的に多く、...
-
「京山々の家」展示場が2013年1月に完成
1045号 (2012/10/23発行) 4面北山スギなど京都の地域材を使い、家づくりや京町家の再生を行う「京山々(きょうさんざん)・木の家づくりの会」(事務局クカニア内・西巻優会長)では、「平成の新町家」のモデルハウスとして4年間使用してきた紫...
-
「秋の総合展示会」に1500名が来場 富建
1041号 (2012/09/18発行) 7面創業102年を迎える住宅資材販売の富建(長崎県大村市杭出津町)は、2012年8月25、26日に「秋の総合展示会」を開催し、猛暑だったにもかかわらず昨年より多い658組、約1500名が来場した。内訳は取...
-
リノベーション事業を本格化 高正工務店
1039号 (2012/09/04発行) 2面三重県を中心にリアンハウスの名称で住宅事業を展開する高正工務店(三重県津市)は2013年から本格的にリノベーション事業に取り組む。工事後に新築以上の性能を実現することで、平均2000万円という高額受注...
-
特集◆住宅診断(1) レーダーチャートで『見える化』
1022号 (2012/04/24発行) 1面住宅医ネットワーク(本部・岐阜県美濃市)は調査した既存住宅の性能を一目でわかるようにグラフ化した診断書を活用し、1000万円を超える大型リフォームにつなげている。 診断は6テーマ、約50項目の住宅性能...
-
OKUTA、「超断熱」本格始動で今期売上高50億円を計画
1019号 (2012/04/03発行) 4面OKUTA 山本拓己社長 OB客の有料会員化、自然素材リフォームなど業界に先駆けた取り組みを行ってきたOKUTA(埼玉県さいたま市)が今年から超断熱高性能リフォームを開始した。今後、どのように新事...
-
リフォーム版"長期優良住宅"認定へ 国土交通省
1019号 (2012/04/03発行) 2面国土交通省は3月27日、2020年に中古流通とリフォーム市場倍増に向けた施策の方向性「中古住宅・リフォームトータルプラン」を公表した。昨年2月より6回の検討会を重ね、それぞれのマーケットの課題と改善策...