- トップ
- > 「修繕」を含む記事
「修繕」を含む記事の検索結果:
-
法人向け防災・減災塗装 ポリウレア、住宅向け商品開発も意欲 エーゼットコーポレーション
1503号(2022/05/02発行)11面特集:外装営業のニューノーマル 外壁塗装会社の新潮流、スミタイは「外壁+屋根」のパック販売で売上3割増に 塗装、屋根張り替え、大規模修繕別にHP開設、ミナンが行うweb×店舗の「信頼度アップ」集...
-
モデルハウス活用し平均単価100万円増!ふじ美塗装、フッ素塗料や「ガイナ」の提案強化
1503号(2022/05/02発行)9面特集:外装営業のニューノーマル 外壁塗装会社の新潮流、スミタイは「外壁+屋根」のパック販売で売上3割増に 塗装、屋根張り替え、大規模修繕別にHP開設、ミナンが行うweb×店舗の「信頼度アップ」集...
-
塗装、屋根張り替え、大規模修繕別にHP開設、ミナンが行うweb×店舗の「信頼度アップ」集客術
1503号(2022/05/02発行)8面特集:外装営業のニューノーマル 外壁塗装会社の新潮流、スミタイは「外壁+屋根」のパック販売で売上3割増に 塗装、屋根張り替え、大規模修繕別にHP開設、ミナンが行うweb×店舗の「信頼度アップ」集...
-
外壁塗装会社の新潮流、スミタイは「外壁+屋根」のパック販売で売上3割増に
1503号(2022/05/02発行)8面下請けから元請け化する事業者が増え、過熱する外壁塗装業界。そこに新たなトレンドが生まれている。外壁塗装だけではなく、屋根カバーの提案、屋根材を展示するショールームやウェブサイトを構えるといった事業者が...
-
【景況感調査2022年3月】売上の対前年比は、「良い」と感じるが24pt増
1502号(2022/04/25発行)16面リフォーム市場景況感調査 ≪2022年3月≫ 3月の景況感は、1・2月の低迷から一転、大幅に上昇した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が54%で、...
-
インターコンテック、埼玉でBtoC塗装事業に参入
1501号(2022/04/18発行)8面大規模修繕や外壁塗装・防水事業に舵を切ったインターコンテック(東京都中央区)はこのほど、新たにBtoC事業ブランド「エイチペイント」を立ち上げた。新規参入の外壁リフォームで今期2億円の売り上げを目指す...
-
4月に新たな工業会「KFタイルホールド工業会」が始動 タイル剥落を工法で防止
1501号(2022/04/18発行)17面KFタイルホールド工業会 松川幸弘 理事長 外壁タイルが剥落すると大きなトラブルを招きかねない。しかし、外壁のメンテナンス費用は高く、オーナーの大きな負担となっている。その問題を解決するのが新商品・...
-
2022年3月注目記事5選、3.11から11年、耐震リフォームの「今」を取材
WEB限定記事(2022/03/31更新)リフォーム業界のトレンドは何か。企業リポートや特集から、2022年3月の注目記事を記者が厳選。記事の概要を紹介する。 1.3.11から11年、耐震改修の「今」 1496号(2022/03/14発行)...
-
環境省主催グッドライフアワードに応募!環境大臣賞優秀賞受賞した「地産地消の家づくり」とは?
1498号(2022/03/28発行)17面新築ビルダーの小嶋工務店(東京都小金井市)は、環境省主催の「第9回グッドライフアワード」で環境大臣賞優秀賞を受賞した。 地産地消の家づくり、環境大臣賞優秀賞「関連企業とのチーム体制」が評価に 地元の製...
-
住宅設備延長保証が当たり前の未来に 保証活用で競合と差別化、OBフォローに
1498号(2022/03/28発行)24面キッチン・バス・トイレ、給湯器をはじめとする住宅設備機器に対し、通常1年のメーカー保証終了後も、メーカー保証とほぼ同等の保証内容を一定期間実施する住宅設備延長保証サービス。今稿では、設備延長保証の現状...