- トップ
- > 「報告書」を含む記事
「報告書」を含む記事の検索結果:
-
中古仲介の新サービス「LLプラチナ」開始
1068号 (2013/04/09発行) 1面リフォームや瑕疵保険に対応 デベロッパーのリビングライフグループ(東京都世田谷区)は中古住宅の仲介時に、オーダーメイドリフォームをあわせて行うサービス「LLプラチナ」に力を入れていく。仲介時に買い主...
-
塗替えで"共同受注" 札幌塗装工業協同組合
1068号 (2013/04/09発行) 5面診断士が劣化報告書を作成 札幌塗装工業協同組合(北海道札幌市)は、組合員が連携して推進する「戸建塗装改修等 共同受注事業」が好調だ。スタートしてから1年半が経過し、受注が100件を超えた。 同事業...
-
製品の寿命を知らせる設計と有料保守点検をビジネスモデルに
1067号 (2013/04/02発行) 14~15面明治大学 理工学部情報科学科 向殿(むかいどの)政男教授 1970年明治大学大学院工学研究科電気工学専攻博士課程修了。工学博士。1978年同大工学部電子通信工学科教授、1986年同大計算センター所...
-
住宅用太陽光システムへの補助金制度 那覇市
1067号 (2013/04/02発行) 7面沖縄県那覇市では、平成25年4月1日より、平成25年度那覇市住宅用太陽光発電システム補助金制度の募集を開始する。 補助金額は、1kwあたり3万円(上限5万円)。対象システムの設置または購入に要する...
-
R1住宅適合数が1万件突破 リノベーション住宅推進協議会
1065号 (2013/03/19発行) 2面マンションリノベの規格活用進む リノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区・山本卓也会長)は、同協議会が定める「R1住宅」適合件数が累計1万件を突破したと発表した。 「R1住宅」とは優良なリノ...
-
"不満足"防止の仕組み導入 ワコーズホーム
1063号(3/5)3面2万8000件のOB満足度向上へ 屋根工事を得意とするワコーズホーム(千葉県千葉市)は顧客の不満足を防止する新しい仕組みを導入した。顧客満足度を向上することで、今期売り上げとして前年度の19億400...
-
定期メンテナンスでリフォーム受注増へ 日本戸建管理
1063号 (2013/03/05発行) 20面日本戸建管理 吉村 孝文代表取締役社長 本社 * 東京支店 東京都台東区 / 設立 * 昭和61年 / 資本金 * 8000万円 売上高 * 154億円(平成23年5月期) / 社員数 * グル...
-
購入前に住宅を調査・診断 ブルーホームズ
1062号 (2013/02/26発行) 4面中古住宅のインスペクション提供 新築・リフォーム・不動産仲介事業を手掛けるブルーホームズ(愛知県名古屋市)では、ホームインスペクション(建物診断)サービスを本格化している。 「なごや住宅診断所」という...
-
シミュレーションソフト「ココエコ診断」開発 LIXIL
1058号 (2013/01/29発行) 2面LIXIL(東京都千代田区)は、省エネ断熱リフォームを検討している施主向けに、現在の住宅の断熱性能と、リフォーム後の断熱効果を事前に数値で比較することができるシミュレーションソフト「ココエコ診断」を開...
-
命を守る断熱リフォーム英国では強制改修命令も
1055号 (2013/01/01発行) 22~23面慶應義塾大学 理工学部システムデザイン工学科 伊香賀俊治 教授 1959年3月東京都生まれ。慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科大学院理工学研究科 開放環境科学専攻空間・環境デザイン工学専...