- トップ
- > 「工務店」を含む記事
「工務店」を含む記事の検索結果:
-
地域3万世帯のうち7500世帯が顧客 高橋工務店
1039号 (2012/09/04発行) 8面高橋工務店 高橋澄雄 社長 イベントは「ひやかしお断り」、来場者からほぼ100%受注 営業エリア3万世帯のうち、4分の1となる7500世帯から受注を獲得しているのが千葉県千葉市に拠点を置く高橋工務...
-
リノベーション事業を本格化 高正工務店
1039号 (2012/09/04発行) 2面三重県を中心にリアンハウスの名称で住宅事業を展開する高正工務店(三重県津市)は2013年から本格的にリノベーション事業に取り組む。工事後に新築以上の性能を実現することで、平均2000万円という高額受注...
-
デザイン提案で受注単価アップ狙う エムズリフォーム
1039号 (2012/09/04発行) 4面三重県桑名市に拠点を置く宮崎(エムズリフォーム)は約900名のOB客で3億円のリフォーム売り上げの約8割を受注する。今後は単価アップを狙い従来の商品を載せたメニュー型チラシを徐々にやめ、デザインリフォ...
-
「顧客管理『一方通行』はダメ」 リファイン和歌山東
1033号 (2012/07/24発行) 3面リファイン和歌山東(和歌山県若山市)の山下昌洋店長は、木地由ナショナル建材社の2代目で、リファインに加盟した21年前から店長を務める。常に念頭にあるのは、お客さんとのつながり方。「お客様の情報を得るだ...
-
セキスイエクステリア、藤沢店と東戸塚店を統合
1032号 (2012/07/17発行) 1面積水化学工業の子会社、セキスイエクステリア(東京都新宿区)はエクステリア&ガーデンの設計施工ショップ「ザ・シーズン横浜」を7月7日、横浜みなとみらいにオープンした。 ▲セキスイエクステリアの新店舗イメ...
-
"木育"普及のため子供たちに木工教室
1031号 (2012/07/10発行) 9面金見工務店の家具木工部「世界分の1工房」(島根県松江市)は、"木育"を推進するため、地域の子供たちを対象に木工教室を開催している。今年で3年目を迎えるが、とくに保護者のあいだで評判が広がり、待ってもら...
-
リフォーム産業フェア+工務店フェア2012―レポート(3)―
1030号 (2013/06/26発行) 10面リフォーム産業フェア+工務店フェア2012では、セミナー会場は今回、有料セミナーが2日間で48講座、無料が12講座、さらに出展者が行う「ショートセミナー」も35講座持たれたが、いずれも大盛況だ。業界のトップランナー講師陣によるハイレベルな講...
-
リフォーム産業フェア+工務店フェア2012―レポート(2)―
1030号 (2013/06/26発行) 10面リフォーム産業フェア+工務店フェア2012では、毎回人気の高い営業支援ゾーンは、安心計画がPCで平面図から立体的なウォークインが作れるソフト、イオグランツではCADデータやCGを即座に光あふれる温かい空間に色彩できるEPaintなどプレゼン...
-
リフォーム産業フェア+工務店フェア2012―レポート(1)―
1030号 (2013/06/26発行) 10面リフォーム業界最大のイベント、リフォーム産業フェア+工務店フェアが2012年6月19、20日に東京ビッグサイトで開催された。当イベントは本紙主催。日本列島に台風が直撃するアクシデントの中、来場者数は大幅に前年を超え、住宅ストック市場に対する...
-
耐震改修提案を本格化 細田工務店
1029号 (2012/06/19発行) 3面戸建て住宅の分譲事業などを行う細田工務店(東京都杉並区)は今年から耐震改修の提案を強化している。先日行ったOB顧客へのアンケートでは、40組から「耐震改修をしたい」と要望が入った。「5月に築11~35...