- トップ
- > 「中古流通」を含む記事
「中古流通」を含む記事の検索結果:
-
《コロナと闘う》リノベる社長インタビュー、リノベ特化で年商73億円
1417号(2020/07/20発行)11面リノベる 山下智弘 社長 コロナでも中古流通は進む マンションリノベーションの大手、リノベる(東京都渋谷区)。10期目の決算では年商73億円と異例の成長率を誇る。大型改修は景気に左右されやすい。コロナ...
-
住宅リフォーム推進協議会「2019年度住宅リフォーム事業者実態調査」を発表、リフォームの小型化進む
1400号 (2020/03/09発行) 3面中古流通伴う改修は増加 住宅リフォーム推進協議会(東京都千代田区)は「2019年度住宅リフォーム事業者実態調査」を発表し、事業者が契約するリフォームの単価が下がりつつあることがわかった。 建築工事件...
-
【建材・設備流通会社売上高ランキング2020】住林、JK、SMBが3強
1398号 (2020/02/24発行) 1面本紙編集部では建材や設備の販売を手掛ける流通会社を売上高順にランキング化した。卸、問屋、販売店といった業種が対象。トップは昨年と変わらず住友林業。2位はJKホールディングスとなった。 --歴代【...
-
【家価値サポート社長インタビュー】440社の点検引き受け
1387号 (2019/12/02発行) 16面家価値サポート 中林昌人 社長 アフターメンテナンスのアウトソーシングを行う家価値サポート(東京都品川区)。現在440社と契約し、家の資産価値を守るセーフティネットとしてサービスを展開している。中林...
-
家具があれば人気物件に早変わり《ホームステージングが中古流通を変える》
1375号 (2019/09/02発行) 10面、11面売れない物件なくす「演出」技術 売れない中古物件や人が入らない賃貸物件を家具でコーディネートしたら急に人気物件に早変わりする。最近こんな事例が次々と登場している。実は中古物件や賃貸住宅を家具やインテ...
-
愛媛建築住宅センター、建物インスペクション強化
1364号 (2019/06/10発行) 2面確認申請の次なる柱に 新築建築物の確認申請を行う愛媛建築住宅センター(愛媛県松山市)は既存住宅のインスペクションサービスを強化する方針を示した。 同社は、県内で65%のシェアを持つトップ確認申請会...
-
リフォーム産業新聞社、「中古住宅市場データブック2019」発売
1360号 (2019/05/13発行) 1面、6面買取再販ベスト100社を収録 リフォーム産業新聞社は5月14日、中古住宅マーケットを図やグラフで解説した「中古住宅市場データブック2019」を発売する。中古流通市場規模の独自推計や、「買取再販ランキ...
-
優良ストック住宅推進協議会、中古流通捕捉率20%目指す
1357号 (2019/04/15発行) 1面リフォーム部門と連携へ ハウスメーカーで構成される優良ストック住宅推進協議会(東京都千代田区)は、3年以内に加盟10社による中古物件の流通捕捉率20%を目指す。年1万2000棟が売買され、そのうち1...
-
インスペクション、倍増か 戸建て8000件診断した企業も
1355号 (2019/04/01発行) 1面・インスペクション告知義務化から1年が経過した・国交省の推計ではインスペクション数が前年比で2倍に・インスペクションを無料提供する企業が増加したことが要因 告知義務化から1年 既存住宅の診断、...
-
【武蔵コーポレーション社長インタビュー】スルガ銀行問題、中古流通市場の今とその打開策
1353号 (2019/03/18発行) 17面武蔵コーポレーション 大谷義武 社長 1棟リノベ投資、融資厳しく 昨年起きたスルガ銀行(静岡県沼津市)の不正融資問題の余波が、中古物件流通市場にも広がっている―――。そう語るのが、中古アパートやマン...