- トップ
- > 「畳」を含む記事
「畳」を含む記事の検索結果:
-
圓結び、チラシ3万部配布で57件成約 高反響の秘訣は?
1326号 (2018/08/27発行) 22面「専門店」を売りに 「チラシを3万部をまいたら57件成約しました」。こう話すのがふすま、障子、網戸、畳のリフォームフランチャイズ「張替え小町」を展開する圓結び(愛知県春日井市)の内藤俊治社長。 ≪高...
-
神奈川県住宅供給公社、築50年団地を小田原杉で蘇らせる
1326号 (2018/08/27発行) 10面・神奈川県住宅供給公社は、二宮団地18棟580戸の再生に取り組んでいる・築50年の賃貸物件に小田原杉を採用するなど、こだわりの工夫・さらにイベントや古民家を使って地域と連携、入居者は80戸を超える ...
-
《リフォーム産業フェア2018 出展者リポート vol.4》設備建材・業務システム
1325号 (2018/08/20発行) 10面、11面《リフォーム産業フェア2018 出展者リポート vol.4》 7月17日と18日の2日間、東京ビッグサイトにて本紙主催の住宅プロ向け展示会「リフォーム産業フェア2018」が開催された。おすすめの設備建...
-
千葉銀行、廃小学校を宿泊施設に
1325号 (2018/08/20発行) 3面マイナビがリノベーション 千葉県長生郡の旧長南町西小学校が生まれ変わり、7月1日に団体宿泊施設「仲間と泊まる学校ちょうなん西小」としてオープンした。これは、千葉銀行(千葉県千葉市)がマイナビ(東京都...
-
大建工業「TDY東京コラボレーションショールーム」、6つの生活シーン再現
1325号 (2018/08/20発行) 15面・大建工業、新宿のショールームをTOTO・YKK APとのコラボルームに・展示レイアウトを抜本的に見直し、見せ方を工夫・壁から床、天井までのトータルサービスを提供していく 壁と床、新たな見せ方で...
-
【営業力高めるVR活用】VR静止画コンテンツ制作用の機材とは?
1324号 (2018/08/13発行) 7面営業力高めるVR活用 vol.4VR静止画コンテンツ制作用の機材とは? リフォーム業界でも活用の幅が広がっているVR(バーチャルリアリティー、仮想現実)。VR事業を手掛けるスペースリーの森田博和社長...
-
山長、可動式キッチン導入の賃貸アパートを売り出し
1324号 (2018/08/13発行) 7面・賃貸をカフェ風にリノベーションするプロジェクトの第1弾が完成・可動式の特注キャビネットや、和室の畳に琉球畳を使用することで差別化・内装デザインはカフェ風を意識して施工費は約200万円で、家賃は10...
-
ハッピープランニング、5年で200件以上の事故物件をリノベして販売
1323号 (2018/08/06発行) 14面・ハッピープランニングは、事故物件や訳あり物件のリノベに注力している・同社は現在、年間40、50件のペースで不動産を買い取りリノベして販売・「これからも、事故物件で困る人をなくしたい」と、大熊社長 ...
-
シェアカンパニー、動く「木の箱」に住むシェアハウス
1323号 (2018/08/06発行) 12面COURI 002 HAKO! 住人が動く木の箱に住むユニークなシェアハウスが「COURI 002 HAKO!」。内外装はDIYできる。企画・運営をするのはシェアカンパニー(東京都渋谷区)。物件を...
-
《リフォーム産業フェア2018 出展者リポート vol.2》設備建材・業務システム
1323号 (2018/08/06発行) 16面、17面《リフォーム産業フェア2018 出展者リポート vol.2》 7月17日と18日の2日間、東京ビッグサイトにて本紙主催の住宅プロ向け展示会「リフォーム産業フェア2018」が開催された。おすすめの設備建...