- トップ
- > 「拠点」を含む記事
「拠点」を含む記事の検索結果:
-
6000件のOBを130人で年2回訪問し、改修売上9億円越えの新産住拓、顧客を徹底的にフォローする狙いとは?
1495号(2022/03/07発行20面10年前からリフォーム事業を開始し、現在は年間9億5000万円を売り上げる新産住拓(熊本県熊本市・会社売上約58億円)。同社は熊本県のリフォーム売上ランキングでも1位という実績だ。新築や不動産なども手...
-
【建材・設備流通会社売上高ランキング2022】JKが1位維持、渡辺パイプが4位から2位に
1494号(2022/02/28発行)6,7,9面住宅設備・建材の卸・販売事業をメインとする企業を売上高順にランキング化した。1位は前回に引き続きJKホールディングス。2位には前回4位の渡辺パイプがランクインした。 --歴代【建材・設備流通会社売...
-
リノベ事業者紹介サイト「SUVACO」、平均成約単価は1000万円前後に
1493号(2022/02/21発行)17面リノベーションや注文住宅を建てたい人と事業者を結びつけるマッチングサイト「SUVACO(スバコ)」(運営・SUVACO、東京都港区)。リノベーションの成約単価は平均1000万円になるなど年々単価の高い...
-
フラットエージェンシー、「新大宮広間」をオープン、空き家改修で地域拠点に
1493号(2022/02/21発行)9面京都府で約8000戸の物件を管理するフラットエージェンシー(京都市)は昨秋、市内の空き家4件のうち3件を改修し「新大宮広間」をオープンした。 1階は無料、地域の利用者増へ 新大宮広間には週1、2日の...
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】「経営者は日本の資産。まず一度相談を」
1492号(2022/02/14発行)7面ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」第16回 リスタートスタイル西澤佳男 氏 今後、22兆円もの経済損失を与える可能性があるとされる日本の「廃業」問題。さまざまな理由から廃業を余儀なくされた...
-
活況の買取再販マーケット、リフォーム会社は「戸建て」領域に商機あり?
1491号(2022/02/07発行)8面政府は近い将来、中古住宅とリフォームの市場を12兆円から14兆円へと拡大させようともくろんでいる。中古と改修を組み合わせたビジネスとして、特に市場が活性化してきているのが買取再販マーケットだ。中古物件...
-
リビン・テクノロジーズ、外壁マッチングサイトに参入 2カ月で加盟店200社弱に
1491号(2022/2/7発行)7面不動産一括査定サイト「リビンマッチ」を運営するリビン・テクノロジーズ(東京都中央区)は昨年9月、外壁塗装マッチングサイト「ぬりマッチ」をオープンした。加盟社数はすでに200社弱にのぼり、好調なスタート...
-
クレア、業務統合システム導入で仕事にゆとり
1405号 (2020/04/20発行) 12面安心感と余裕がミスを減らす 軽井沢で別荘建築を年間10棟ほど手がけ、5~6億円を売り上げる株式会社クレア(東京都渋谷区)。都会の喧騒から離れ、穏やかな時の流れを愉しむ空間をつくりあげる同社は、業務統...
-
TOTO、在宅時間増加でリモデルに追い風 キッチン事業も黒字化
1490号(2022/01/24発行)9面TOTO 清田 徳明 社長 コロナ禍による在宅時間の増加が、TOTO(福岡県北九州市)のリフォーム事業の追い風となっている。国内のリモデル事業の売上高は3134億円で、前年比109%の増収を見込む。...
-
本社リニューアル 取り扱い建材を中心にニューノーマル仕様へ
1489号(2022/01/17発行)5面住宅設備・建材の卸販売を行う和以美(東京都荒川区)は、昨年12月末に本社をリニューアル、フリーアドレスを導入するなどニューノーマル仕様にリフォームした。改装に際しては「モデルハウス」をイメージし、同社...