- トップ
- > 「水まわり」を含む記事
「水まわり」を含む記事の検索結果:
-
満天、セミナーで不安解消 年商3億円超
1370号 (2019/07/29発行) 37面・外装や水まわりリフォームの満天は、セミナールームを生かした集客が好調・セミナーでは、失敗しない業者選びや見積書の見方などについて教える・顧客満足度向上の為、「塗り替え交換日記」を交換するなどの現場...
-
【令和特別インタビュー・TOTO会長】新築依存からリモデルへ 需要を予測し事業を転換
1370号 (2019/07/29発行) 20面、21面TOTO 張本邦雄 会長 《プロフィール》昭和26年東京都生まれ。48年早稲田大学商学部卒業後、東陶機器(現TOTO)入社。販売推進グループマーケティング統括本部長などを経て平成15年取締役執行役員、...
-
【船井総合研究所インタビュー】人口減少時代の戦い方は?
1370号 (2019/07/29発行) 15面・人口減少時代のリフォーム会社の経営、船井総合研究所の杉浦氏に話を聞いた・同社ではリフォーム事業者にビジネスモデルを提供するコンサル形式を取る・リフォーム売上を伸ばす為に、多店舗化より経営の多角化を...
-
【人口減少社会での戦い方 (3)】オノヤ、価格帯ごとにブランド分け年商39億円
1370号 (2019/07/29発行) 13面水まわり、LDK、全面改装... 福島県を地盤にリフォーム事業を展開し、年商39億円を売り上げるのがオノヤだ。水まわりの交換、LDKの改装、リノベーションなど、リフォームの内容ごとにブランドを分ける...
-
【買取再販年間販売戸数ランキング2019・有力企業3社分析】大京穴吹不動産・オークラヤ住宅・トータルエステート、競争激化で買い取り合戦始まる
1370号 (2019/07/29発行) 28面、29面買取再販の大手はなぜリフォーム済み中古物件を大量販売できるのか。販売戸数ランキングでトップ10入りした大京穴吹不動産、トータルエステート、オークラヤ住宅の3社を比較し、その強みを探る。 (リポート...
-
【買取再販最大手インタビュー】カチタス、「戸建て」買取再販軸に年商813億円
1370号 (2019/07/29発行) 27面カチタス 新井健資 社長 【プロフィール】1968年、東京都生まれ。東京大学法学部を卒業後、三和銀行(現 三菱UFJ銀行)入行。その後、ベイン・アンド・カンパニーに入社。2004年よりリクルートにて住...
-
グリーンランド、水まわり専門店「リフォラボ」初年度3億円超え
1369号 (2019/07/22発行) 24面・グリーンランドは、水まわりに特化したブランドで売上を伸ばしている・特徴は、明瞭な価格と安さ、比較検討しやすい店づくりなど・メインブランドも好調であり、今後は中古住宅リフォームもスタートする計画 ...
-
イノウエ、朝礼も日報もなしでリフォーム売上高4億円超
1369号 (2019/07/22発行) 21面・リフォーム会社のイノウエの本間事業部長に戦略の秘訣を聞いた・同社は研修に重きを置き、他人に全身全霊をかけることを教育する・また、無駄な業務を減らすこととIT管理システム活用を重視している 顧客...
-
小木工業、自然素材と断熱をPR
1368号 (2019/07/15発行) 15面水まわりや外装リフォーム、公共工事を手掛ける小木工業(新潟県新潟市)は、8年前から本社オフィス横にカフェ「Cafe de Eco(カフェドエコ)」を構えリフォームの魅力を伝えている。同社は「エコリフ...
-
フジケンハウジング、5種類の空間を体感できるリノベショールーム開設
1368号 (2019/07/15発行) 3面インダストリアルなど5種の空間 フジケンハウジング(愛知県岡崎市)は愛知県刈谷市内にリノベーョンを体感できるショールームをオープンした。最大の特徴が「インダストリアル」などのインテリアスタイルでコー...