- トップ
- > 「競合」を含む記事
「競合」を含む記事の検索結果:
-
前期1億2000万、玄関専門サイト好調 五樹ハウステック
1117号 (2014/04/15発行) 4面玄関とガーデンルーム専門販売工事店の五樹ハウステック(神奈川県藤沢市)の玄関リフォーム専門サイト「玄関.JP」が好調だ。 売り上げ全体の5割を占める同事業は、2~3月の受注が通常の2倍に伸び、20...
-
元請け比率7割、30代からの受注高まる マツモトルーフ
1116号 (2014/04/08発行) 4面雨漏り専門の工事店マツモトルーフ(北海道札幌市)は、4年前から集客を強化し、元請け工事比率を前期3割から今期7割まで拡大させた。同社の新築を含めた年間工事件数は100件程度だが、70~80件が元請け...
-
消費税8%「内税のまま」VS「外税に変更」
1114号 (2014/03/25発行) 10-11面4月1日以降の消費税8%変更に伴い、リフォーム各社はチラシなどの価格表示を従来通りの内税(総額)表示でいくか、外税表示に切り替えるかの選択に迫られた。本紙でヒアリングした18社では興味深いことに、ちょ...
-
"安さ"追求、新業態「リフォーる」好調 コニージャパン
1113号 (2014/03/18発行) 3面コニージャパン 赤石幸彦取締役 コニージャパン(大阪府大阪市)が始めた水まわりのリフォーム専門店「リフォーる」。割安な価格を打ち出した策が好調で、初年度3億円の売上高を見込む。キーマンの赤石幸彦取...
-
東急ホームズ、リフォーム売上が新築に並ぶ
1112号 (2014/03/11発行) 1面東急ホームズ(東京都渋谷区)では今期、新築の売り上げにリフォームが並びそうだ。同社の今期年商は420億円の見込み。うち、住宅や店舗改修などを含めたリフォーム事業が約50%にまで成長した。 同社のリ...
-
ネットでリフォーム受注月200件 リフォームサイト「リノコ」
1110号 (2014/02/25発行) 16面いつでも、どこからでも、気軽にネットでリフォーム依頼ができる―――。関西発のITベンチャー、セカイエ(大阪府大阪市)が開発したリフォームサイト「リノコ」が話題だ。ネット経由でのリフォーム問い合わせは月...
-
新業態、水まわり専門店が好調 CONY JAPAN
1107号 (2014/02/04発行) 1面CONY JAPAN(大阪府大阪市)が昨年7月にスタートした水まわり専門店「リフォーる」が好調だ。オープンから営業スタッフ5名で月間粗利益額800万円を達成。売上高ベースでは、月商2500万円ほど。初...
-
高単価工事強化で他社と差別化 松元建設
1105号 (2014/01/21発行) 5面松元建設(宮崎県都城市)では、500万~1000万円のリフォームの受注が伸びている。前期まで月平均で2~3件を受注してきたが、今期は4~5件受注できる月も出てきた。 高単価工事の集客は折り込みチラ...
-
秋のイベント開催で回復基調《景況感調査》
1094号 (2013/10/29発行) 15面リフォーム市場景況感調査 ≪2013年9月リフォーム実績≫ 9月の景況感は、8月の低調ぶりから回復を見せ、引き合い件数で「前月より良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)と回答した会社が半数を...
-
インテリアの新資格「窓装飾プランナー」発足
1093号 (2013/10/22発行) 16面窓まわりインテリアの専門アドバイザー、「窓装飾プランナー」制度が誕生する。この資格制度は部屋の条件をはじめ、インテリアのデザイン・機能・コストに関する知識を元に、ユーザーに最適な商品を提案するスペシャ...