- トップ
- > 「とい」を含む記事
「とい」を含む記事の検索結果:
-
棟晶、「光熱費削減」効果を金額表示
1253号 (2017/02/21発行) 10面《部位別リフォーム 断熱編》 省エネリフォーム軸に年商6億4000万円 「低燃費な家」を武器に、年間約6億4000万円を売り上げているのが棟晶(北海道札幌市)だ。リノベーション・オブ・ザ・イヤー20...
-
オークハウス、業界最大手・シェアハウス実績5000戸
1253号 (2017/02/01発行) 16面集客、社員、制度の3つの強み 約20年前からシェアハウス事業を開始し、業界最大手にあるオークハウス(東京都渋谷区)。1都3県を中心に展開し、現在管理戸数は計5000戸と、他社を圧倒する実績を持つ。不...
-
民泊相談サイトに通報1000件
1253号 (2017/02/21発行 21面騒音、ゴミ、不審者...トラブルの実態 「先月から自宅のマンションに見知らぬ外国人が出入りするようになりました。民泊物件として急増する外国人旅行者に対応するため、マンションの空室などを宿泊場所として...
-
伊藤忠建材、石粒付鋼板屋根材が好調
1253号 (2017/02/21発行) 8面カバー工法に最適 伊藤忠建材(東京都中央区)が販売する石粒付鋼板屋根材「スカイメタルルーフ」の売れ行きが好調だ。 天然スレートを再現したデザイン 一昨年から発売を開始した同商品は、錆に強い鋼板の上...
-
東急住宅リース、DIY可能賃貸リフォーム開始
1253号 (2017/02/21発行) 9面東急住宅リース(東京都新宿区)は3月、DIYが可能な賃貸住宅リフォーム「T×HAPTICwithHANDS(DIYモデル)」を開始する。同社では主に築20年を超えた賃貸住宅に対して、物件価値を高める...
-
三栄水栓製作所、「矛盾を設計する」から出発した混合栓シリーズ
1253号 (2017/02/21発行) 22面メーカーのプロダクトデザイナーが本当に伝えたい商品の魅力について語るdesignerに聞く!vol.3 作り手が一生懸命考えた商品でも、売り手にその情報が伝わらず、商品価値や魅力がユーザーに伝わらな...
-
アイカ工業、外装タイル張りに新工法
1253号 (2017/02/21発行) 6面接着剤1種で下地調整、張り付け アイカ工業(愛知県清須市)は、下地の不陸調整から、タイル張りまでを1種類の材料で行え、従来工法に比べてタイルの剥離・剥落リスクの低減が期待できる、外装タイル張り新工法...
-
暖かい国の方が冬場の死亡率が高い ~リフォームと健康~
1253号 (2017/02/21発行)4面健康のための室温は「18度」が基準 「比較的温暖な国の方が冬の死亡率が高い」。こう話すのは東京大学名誉教授の村上周三氏。1月30日に行われたスマートウェルネス住宅等推進調査委員会にて語った。 村上...
-
アート・クラフト・サイエンス、成功の秘訣は「エリア循環モデル」
1253号 (2017/02/21発行) 18面昨年度、146戸の中古再生マンションを販売したアート・クラフト・サイエンス(東京都港区・三好満国社長)。「エリア循環モデル」を採用し、商品開発や品質管理に独自のシステムを導入している同社の戦略につい...
-
タフリーインターナショナル、防災用非常灯電源システムを開発・販売開始
1253号 (2017/02/21発行) 5面タフリーインターナショナル(兵庫県神戸市・脇谷泰三社長)は、防災用非常灯電源システム「Light Charm」を開発。このほど、本格販売を開始した。 5万人以上の死傷者を出した阪神・淡路大震災では...