- トップ
- > 「会員」を含む記事
「会員」を含む記事の検索結果:
-
「リダンチ」全国展開へ、"団地リノベ"で見積後の契約率100%
1173号 (2015/06/23発行) 8面団地購入と団地リノベーションに特化したサービス「リダンチ」(運営リフォームプロ・神奈川県川崎市)が、事業エリアを全国に広げる。 「リダンチネットワーク」サイトイメージ リダンチでは、URなどの公団...
-
住宅リフォーム事業者団体登録制度「登録はゴールではなくスタート」
1173号 (2015/06/23発行) 10面国土交通省 住宅局住宅生産課企画専門官 豊嶋太朗氏 審査は「団体の規律」重視 初年度10の登録を見込む 国土交通省が進める「住宅リフォーム事業者団体登録制度」の加盟団体が6団体になった。同制度は...
-
リノベる、トラストと共同出資でメンテ専門の子会社を設立
1173号 (2015/06/23発行) 3面リノべる(東京都渋谷区)は、同社施工の請負先の1つで工務店のトラスト(神奈川県横浜市)との共同出資で、リフォーム・リノベーション後のメンテナンスを専門とする子会社「ファイブスターファクトリー」を設立...
-
アンケート集計を効率化「KAMIMAGE(カミメージ)」 うるる
1173号 (2015/06/23発行) 7面アウトソーシング事業を展開するうるる(東京都中央区)は、タブレット向けアンケート用紙作成サービス「KAMIMAGE(カミメージ)」の提供を開始した。 リフォームの現場でよく使うアンケート用紙の簡単...
-
国の施策を活用し市場の活性化を 日本建材・住宅設備産業協会
1173号 (2015/06/23発行) 4面日本建材・住宅設備産業協会は6月9日、定時総会・臨時理事会を開催した。総会後の懇親会で挨拶に立った藤森義明会長(LIXIL代表取締役CEO)は「住宅産業は消費税増税後の反動で厳しい市況となり、安定成...
-
サンプロ青柳社長らの3講演 Jackグループ
1171号 (2015/06/02発行) 4面リフォーム会社の勉強会組織、Jackグループ(岐阜県高山市)は5月18日、東京・八重洲ホールで、関東甲信越ブロック勉強会を開催した。 30人余の経営者が集まった 当日は、商圏20万人の地方都市で約...
-
国交省の団体登録、ベターライフリフォーム協会・日本塗装工業会
1171号 (2015/06/02発行) 1面ベターライフリフォーム協会(東京都千代田区・以下BLR)と日本塗装工業会(東京都渋谷区)が5月18日、国土交通省の「住宅リフォーム事業者団体登録制度」に登録された。 登録証を受け取るBLRの神﨑茂治...
-
相羽建設、「こども工務店」開催 100人が参加
1170号 (2015/05/26) 11面相羽建設(東京都東村山市・相羽健太郎社長)は、家づくり体験会「こども工務店」というイベントで、多数の集客に成功している。4回目となる4月19日のイベントには、午前と午後の各3時間で、5歳~12歳の計...
-
全国管工機材商業連合会、生活基盤を支える業界周知へ
1169号 (2015/05/19発行) 5面全国管工機材商業連合会 一瀬克彦会長 会員730社に拡大 管工機材の流通業者で構成される『全国管工機材商業連合会』(管機連)の全国ネットワーク化が、いよいよ仕上げ段階に入った。同会は、数年前より社...
-
リノベーション住宅推進協議会、国交省の団体登録に
1169号 (2015/05/19発行) 1面リノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区)は4月16日、国土交通省が推進する住宅リフォーム事業者団体登録制度に登録された。 登録証の受け渡しをする国交省の林田康孝住宅生産課長(右)とリノベーション...