- トップ
- > 「年商」を含む記事
「年商」を含む記事の検索結果:
-
イトーキ、仕事内容で働く場所を変更【非住宅リフォーム ~オフィス~】
1345号 (2019/01/21発行) 10面・オフィス家具メーカーのイトーキが新たな働き方を推進し始めた・本社を移転・リノベし、オフィス改装したい人向けの見学会も行っている・自社でオフィスを使い込むことで、オフィス投資に価値があると発信する狙...
-
リアルゲイト、シェアオフィス改修で年商20億円【非住宅リフォーム ~オフィス~】
1345号 (2019/01/21発行) 9面・リアルゲイトは、ビルのシェアオフィス化で注目されている・間取りやスケルトン渡等、こだわりのポイント多数で人気ビルに・ビジネスモデルはマスターリース形式 2019年トレンド 非住宅リフォーム~オ...
-
【建材・設備流通会社売上高ランキング2019】住友林業、4355億円で流通首位
1344号 (2019/01/14発行)1,2面リフォーム産業新聞は「建材・設備流通会社売上高ランキング200」を発表した。これは、建材を取り扱う流通事業者の売上高を上位から紹介するというもの。 --歴代【建材・設備流通会社売上高ランキング】一...
-
【GA technologies社長インタビュー】AIで売れる中古物件見極め、サイト通じて売却
1344号 (2019/01/14発行) 10面・昨年7月にマザーズ上場を果たした不動産会社GA technologiesは、ITを活用し業績を拡大・中古物件の仕入れにAIを活用することで、顧客のニーズに柔軟に対応・今後はBtoB向けシステムに...
-
三谷産業コンストラクションズ、水まわり専門店を初出店
1344号 (2019/01/14発行) 15面・三谷産業コンストラクションズは、新たに水まわりリフォームに力を入れる・2016年に同社のりリフォームサービス「ラクだ」を展開・リフォーム前に3Dで事前に見てもらい、安心感をもってもらう 年商1...
-
【建材・設備流通会社売上高ランキング2019 ・注目企業リポート Case3】北恵、施工付き販売で211億円山西、工務店のリフォーム集客を支援
1344号 (2019/01/14発行) 7面・住宅資材販売を行う山西は、工務店のリフォーム集客サポートを推進・リフォーム集客イベントでは約300人を集客し、売り上げも伸ばしている・今後は年商300億円を見据え、工務店へのサポートに徹する計画だ...
-
アイテリアナカムラ、2465店参加の販売コンテストでトップを獲れる理由
1344号 (2019/01/14発行) 24面・メーカー主催のコンテストで何度も1位を獲得したアイテリアナカムラを取材・同社ではチラシを主軸に顧客の安心感を獲得、また、チラシのまき方も独特・営業マンわずか8人で年商9億円、成約率は約70% ...
-
特集:「人」で困らない経営 05【人事評価制度】ミヤケン、売り上げだけで評価しない
1343号 (2019/01/07発行) 7面・ミヤケンでは、営業成績とは別の軸で社員を評価している・環境整備や人格といった軸から、優秀な人には賞与が与えられる・現在社員数は39人で、年商は新卒採用前み比べ倍になっている 特集:「人」で困...
-
特集:「人」で困らない経営 03【離職防止対策】中村工務店、社員の活躍を動画で表彰 家族にも伝え応援促す
1343号 (2019/01/07発行) 4面・中村工務店では、社員の離職率を下げるために社員表彰の動画を作成・離職率は、6年前の25%から現在は10%弱にとどまっている・社員の満足度が高まったこともあり、今後は売上拡大に着手する予定 特...
-
楓工務店、外装と全面改装の2本柱で改修に本腰
1343号 (2019/01/07発行) 20面奈良県で年間60棟の注文住宅を建てる年商11億円の楓工務店(奈良県奈良市)が、リフォーム拡大に乗り出した。今年1月にリフォーム・リノベーション事業部を開設し、前期比25%増の1億5000万円を目指す...