有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

スペースリー、リフォーム後をVR提案できるサービス開始メールで閲覧も可能

スペースリー、リフォーム後をVR提案できるサービス開始 メールで閲覧も可能

このエントリーをはてなブックマークに追加

プレゼン、より効果的に

 スペースリー(東京都渋谷区)は4月17日、リフォーム後のイメージをVRで体感できるサービスを始めた。サービス開始にあたり3Dパース制作ツールなどを開発・販売する安心計画(福岡県福岡市)と事業提携。安心計画のツールで作ったリフォーム後の3D空間データをVRコンテンツに変換できるようにし、改修後の空間を仮想現実で提案できる。

スペースリー リフォーム後をVRで提案できるサービスリフォーム後をVRで提案できるサービス

 スペースリーの森田博和社長は「プレゼンの場で活用してほしい。より分かりやすく提案できるようになる」と話す。

 VRコンテンツはURLを生成でき、見込み客にメールして閲覧してもらうことも可。閲覧データを収集し、見込み客がどのデザインやどの部位が気になっているか、閲覧時間などから好みなどを把握し、営業に活用できるようにしていく機能の実装も検討している。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる