有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

KAKUCHO、ARで部屋に家具配置できるアプリで購入も可能

KAKUCHO、ARで部屋に家具配置できるアプリで購入も可能

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・KAKUCHOが実際の部屋に3D家具を実寸で配置できるARアプリをリリース
・ECサイトも兼ねており、気に入った家具をそのまま購入することも可能
・「家具の購入体験を素敵なものにしたい」と竹本社長は語る


購入体験を楽しむアプリ

 AR事業を展開するKAKUCHO(東京都渋谷区)は、実際の部屋に3Dの家具を実寸で配置することのできるARアプリ「FURNI(ファーニ)」をリリースした。ECサイトも兼ねているので、気に入った家具をそのまま購入することもできる。竹本泰輔社長は「家具は店舗で見るのと家で見るのでは圧迫感に違いがあるので、店頭に見に行くだけでは不十分。そこをカバーしてあげようというものです」と語る。

KAKUCHO 実際の部屋に3Dの家具を実寸で配置実際の部屋に3Dの家具を実寸で配置

 「こだわりのあるユーザーに、良い家具を提供するアプリ。付加価値としてARがあります。家具の購入体験を素敵なものにしたい」と竹本社長。こだわったのは3Dのクオリティと取り扱う商品のラインアップ。家具を複数配置できるようにすると、3Dのクオリティが下がってしまうので、1点ずつ配置するようになっている。現在扱う約7ブランドは全てハイブランド。100を超える商品の中には、一人掛けのソファで100万円するものもある。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : 3D AR EC KAKUCHO アプリ 家具 東京都渋谷区 総合リフォーム

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる