有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

テクテクワークス、家に入る前に手洗いを

テクテクワークス、家に入る前に手洗いを

このエントリーをはてなブックマークに追加

水栓機能付きの門柱発売

アランティア(左)アランティアオリジン(右)アランティア(左)アランティアオリジン(右)

愛知、岐阜県を中心に外構工事を手掛けるテクテクワークス(愛知県一宮市)は5月、自宅に入る前に手を洗うことができる給排水一体型立水栓付機能門柱「アランティア」「アランティアオリジン」を発売した。

外構業を行う髙橋房子社長自身が、手が汚れた状態で玄関のドアノブに触れ、家に入ってから手を洗うことに長年疑問を感じ開発に至った商品。

ラインナップはアランティアと完全受注生産のアランティアオリジンの2つ。共に門柱の裏に水栓が付いている。

アランティアは直線的なデザイン。アランティアオリジンは左官職人が手作業で作りだす丸みのある柔らかいデザイン。水栓の上には石鹸を置く棚が備わっているため、家に入る前に土やウイルスを落とすための手洗いが可能。水栓、インターフォン、ポストなどは付属していないが、一般的なものであれば取り付けることができる。

コロナで手洗いへの意識が高まる中、家の中にはスペースがなく新たに洗面台を設置することができない家庭でも、門柱であれば玄関横に省スペースで設置が可能だ。カラーラインナップもアランティアは6種類、アランティアオリジンは16種類あるため、機能性と意匠性を兼ね備えた玄関をつくることができる。

今年30個の受注を目標に全国展開していく。

この記事の関連キーワード : コロナ テクテクワークス 手洗い 新型コロナウイルス 水栓

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる