リフォーム売上高約5億円のハイウィル(東京都荒川区)が運営する、2つの集客サイトが好調だ。両サイト合わせて、月600件以上の依頼を受ける。リノベーションと、水回りリフォームとでわかれているのが特徴だ。
リノベ用、水回り用の2種運営
施主の声をSEO記事へ
同社は、戸建てリノベーション向け集客サイト「増改築 .com(ドットコム)」と、水回りリフォーム向け集客サイト「水周りリフォーム館」を運営。集客した案件は、自社対応の他、「加盟店」と呼ぶパートナー企業に振り分け対応する。
増改築ドットコムのホームページ
水周りリフォーム館のホームページ
広告はほぼかけずSEO対策の記事で集客する。ホームページには、補助金、助成金の最新情報から、「買ってはいけない中古住宅」など、リノベーションに関連するコラムを掲載している。
「キーワード検索に引っかかる記事を書いています。例えば、昨年12月に発表された3省合同の補助金『先進的窓リノベ事業』のコラムを書いたところ、2カ月で60件のサッシ施工の依頼がきました。これは、過去にも例がない伸びです。全国展開しているので、加盟店様から現場、施主の声をすぐにキャッチできるのが強み。それをもとにコラムを書くことで、アクセス増加につなげています」(稲葉高志社長)

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)31面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)21面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
1654号(2025/06/23発行)25面