有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

窓リフォームがオンラインで旭硝子、グリーユナイテッドライフと協業

窓リフォームがオンラインで 旭硝子、グリーユナイテッドライフと協業

このエントリーをはてなブックマークに追加

 旭硝子(東京都千代田区)は、グリーユナイテッドライフ(東京都港区)が運営するサイト「安心リフォームいえプラス」で、窓リフォームの定額パッケージング商品のオンラインでの提供を開始した。

旭硝子、グリーユナイテッドライフのブランド力を生かした協業

 今後拡大が予測されるオンラインによるリフォーム事業領域において、両社のブランド力を生かすための協業を開始する。

 提供商品は旭硝子の省エネリフォーム窓製品で、多機能内窓ユニットの「インナーウインドまどまど」(税込み11万4800円)とアタッチメント付きエコガラスの「ペヤプラス」(同10万1800円)。11月6日から首都圏、愛知、大阪の3拠点で開始したが、順次全国へ展開していく予定だ。

 インターネットを活用したマーケティング、見積もりや申し込みのシステムをグリーユナイテッドライフが提供し、工事は旭硝子子会社のAGC硝子建材(東京都台東区)が各地の拠点で実施する。

 旭硝子は現在、新築住宅の8割に複合ガラスの窓を提供、複合ガラスで遮熱・断熱機能があるものでも全体の6割を占める。一方、リフォーム住宅への複合ガラスやエコガラスの入れ替えはまだ進んでいない。

 「今後リフォーム住宅への導入も促進させていくため、オンラインで情報提供を行うことで、窓リフォームをより身近に考えてもらおうと考えた」(同社広報)としている。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる