- トップ
- > 「ウェブ」を含む記事
「ウェブ」を含む記事の検索結果:
- 1/149 ページ
- 次へ
-
自在に光を取り込む、「クリスタルカウンター」の優麗 ザ・クラッソ
WEB限定記事(2025/09/22更新)TOTO(福岡県北九州市)のシステムキッチン「THE CRASSO(ザ・クラッソ)」の「クリスタルカウンター」は、空間を明るく彩るデザイン性が多くの支持を得ている。 2023年には「レッドドット・デ...
-
全国3000のリフォーム会社を支援【タカラスタンダードパートナーショップ連載vol.1】
1664号(2025/09/08発行)15面専務執行役員営業本部長野口俊明氏 1963年生。1986年にタカラスタンダード入社。和歌山支店長、小牧支店長、広島支店長を歴任し、2019年4月より本社営業本部長に就任。2021年より現職。 全...
-
【オピニオン】AIは現場を変えるのか?
1664号(2025/09/08発行)5面文章を書いたり、画像を作ったりする生成AIが急速に進化している。生成AIは、人手不足に直面するリフォームの現場に大きな変化をもたらす可能性がある。実際に生成AIを業務に活用している5人の経営者に、具...
-
一建設、新築顧客の生涯顧客を強化 積立サービスと横浜支店を開設
1663号(2025/09/01発行)1面(写真:横浜市に支店を構え、神奈川県全域のリフォーム受注を狙っていく) 分譲住宅大手の一建設(東京都豊島区)は、新築顧客の生涯顧客化を強化している。4月に神奈川県内5拠点目となる横浜支店を新たに開設。...
-
リフォーム会社へビッグデータの解放・提供 HP集客だけから脱却を
1662号(2025/08/25発行)25面(写真:渡久地美鈴社長) 住宅会社に特化したウェブマーケティングを手掛けるアババイ(愛知県名古屋市)は5月、山本晋氏からバトンを受け継ぎ前副社長の渡久地美鈴氏が社長に就任した。今後は、ウェブ集客の...
-
ラクスル、「パーソナライズDM」で顧客の反応を可視化
1662号(2025/08/25発行)5面顧客の行動履歴に応じて出し分けが可能なダイレクトメールサービス「パーソナライズDM」 印刷・集客支援プラットフォームを運営するラクスル(東京都港区)は、顧客の行動履歴に応じて出し分けが可能なダイレクト...
-
OB客に無料点検を案内、はがきやWEBアンケートで
1661号(2025/08/18発行)3面(写真:飛田浩平取締役) リフォーム、家電・LPガスの販売などを手掛ける飛田電機設備(福井県丹生郡)はリフォーム事業の拡大を図っている。2026年3月期のリフォーム売上高は1億5000万円を計画。 今...
-
LIXIL、AIで生産性向上 FCVC加盟店以外に「LポケットLite版」を提供
1661号(2025/08/18発行)10面星野亨リフォーム事業部事業部長 フランチャイズ(FC)が約550店、ボランタリーチェーン(VC)が約1万1000店と、日本最大規模のリフォーム会社ネットワークを展開するLIXIL(東京都品川区)。最近...
-
仲介・建築・遊休不動産の利活用まで、エンジョイワークスの不動産流通術
1660号(2025/08/11発行)21面vol.57 売買仲介から遊休不動産活用のためのクラウドファンディングサービスの運営など、多様な不動産事業を手掛けているのがエンジョイワークス(神奈川県鎌倉市)だ。近年は空き家の利活用に注力し、その取...
-
省エネリノベーション浸透化に向けて新サービスを展開
WEB限定記事(2025/08/11更新)省エネリノベーションのメリットを数値化することで「見える化」し、効率的にリノベーションができる技術開発、提供も行うリコシス(東京都中央区)。今後さらに省エネリノベーションが浸透化していくために、どの...