- トップ
- > 不動産・デベロッパー
- > 大京穴吹不動産、ARホームステージング開始
![]()
・リビングスタイルのARアプリをホームステージングに活用
・3Dモデルを各場所に配置すると、好きな角度・距離から確認可
・費用・期間削減効果や、ホームステージング不可物件でも実施可能
空間認識技術「Tango」を活用
大京穴吹不動産(東京都渋谷区)は、AR(拡張現実)技術を利用したホームステージングサービスを昨年11月に開始した。物件見学のサポートツールとして活用していく。
現実の部屋にインテリアが設置されたものが映し出される
ARとは、スマートフォンやスマートグラスなどを通して、現実の風景に文字や映像を重ね合わせて表示するというもの。昨年ブレイクした「ポケモンGO」にも使われた技術だ。同社では、リビングスタイル(東京都新宿区)が提供しているルームコーディネートアプリ「RoomCo AR」をホームステージング用にカスタマイズしたアプリを使用する。端末には、レノボ社の「PHAB2Pro」を採用した。
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1672号(2025/11/10発行)9面
-
WEB限定記事(2025/11/04更新)
-
1671号(2025/11/03発行)3面
-
1671号(2025/11/03発行)10面
-
1670号(2025/10/27発行)19面








