- トップ
- > 「BAC」を含む記事
「BAC」を含む記事の検索結果:
-
ヤマタホールディングス、新築の15年目点検、開始 ショールームで新規も開拓
1584号(2024/01/15発行)11面ヤマタホールディングス(鳥取県鳥取市)は、新築を中心に、不動産、リフォームを提供している。リフォームを本格化して1年ほどだが、今年3月末の決算ではリフォーム売上2億円の達成を目指している。 点検を強化...
-
1/25必見!人材増やさず利益を倍増するリフォーム会社&工務店の作り方《オンライン無料セミナー》
WEB限定記事(2024/1/15更新)世帯数の減少、資材高騰といった逆風が住宅業界に吹き、市況は厳しい状況にある。そうした中で、リフォーム会社・工務店は事業をどのように進めていけばよいのか―その1つの答えとなるのが利益の出る新築事業と...
-
Budscene、防音室工事を年間50件
1584号(2024/01/15発行)15面Budscene(バドシーン・東京都台東区)は、ピアノや和太鼓など、施主が出したい音の大きさに応じて「苦情がこない防音室」を首都圏中心に年間50件前後提供してきた。並木勇一社長に、防音工事に必要なこと...
-
平松建工、大型改修ブランド「リノベ建築工房」が好調、集客の柱はモデルハウス
1584号(2024/01/15発行)20面塗装やリフォーム、リノベーション事業などを手掛ける平松建工(愛知県東海市)は、2023年12月期の売上高が11億7000万円で着地した。好調の要因はブランディングだ。今年1月には平松利彦取締役が社長に...
-
ホームテック、大型リノベ軸にリフォーム売上高62億円【企業研究】
1584号(2024/01/15発行)7面ホームテック(東京都多摩市)は、多摩エリアを地盤に、東京、神奈川、埼玉の住宅エリアで16店舗を展開する。空間提案型のリノベーションを得意とする同社は、大型ショールームを活用し需要を掘り起こしてきた。近...
-
空き家問題、どう取り組んでいきますか? 経営者に聞く【オピニオン】
1584号(2024/01/15発行)8面総務省の「住宅・土地統計調査」によれば、空き家の数は全国で849万戸あり、1958年以降、増加し続けている。昨年の12月13日には空家等対策特別措置法が改正され、管理不全の空き家について、自治体が指...
-
ジェルコ、「ジェルこまち DAY2024@ZOOM」開催
WEB限定記事(2024/01/12更新)日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ、東京都中央区)は、「第6回ジェルこまち全国大会 ジェルこまち DAY2024@ZOOM」と題したオンラインイベントを開催する。 今回のイベントは、リフォーム業界で働く女性の活躍に向けて「女性活躍推進」...
-
ワイドアルミ、コンセプトは「窓から見える庭空間」
1584号(2024/01/15発行)9面「窓から見える庭空間」をコンセプトに開口部や外構・エクステリアなどの設計・施工を手掛けるのがワイドアルミ(神奈川県横浜市)だ。窓や庭に関する提案を得意とし、近年では断熱リフォームにも注力している。 「...
-
FLIE、買取再販事業をDX化
1584号(2024/01/15発行)15面リノベーション済み物件や中古物件などを扱う不動産売買プラットフォーム「FLIE(フリエ)」を運営するFLIE(東京都中央区)は、物件確認と内見予約のプロセスを効率化するDX支援ツール「フリエde物確」...
-
「付加価値つけて、単価アップが必須」ミヤケン×SAKURA×ユウマペイント【新春座談会】
1583号(2024/01/01発行)30,31,33面リフォーム産業新聞では、地域で根強い人気を誇る有力店の経営者3人と座談会を行った。2023年の塗装業界はコロナウイルスによる巣ごもり需要も終わり厳しい年だったという声が参加者から上がった。そんな中...