- トップ
- > 「新築 OB」を含む記事
「新築 OB」を含む記事の検索結果:
-
【住宅リフォーム売上ランキング2020】積水ハウス、史上初の1500億円突破
1426号(2020/09/28発行)1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,23,25,27,31,33,35,37,39,40面リフォーム売上高1500億円を超える企業が誕生―――。本紙編集部は、リフォーム事業を行う企業を売上高順にランキング化し、結果を「住宅リフォーム売上ランキング2020」としてまとめた。積水ハウスグルー...
-
ハイブリッドホーム、外構リフォーム強化 売上9億円へ
1425号(2020/09/21発行)14面小工事減らし、利益改善 外構リフォームを中心に、リフォーム売上高で9億円近くを売り上げるハイブリッドホーム(東京都千代田区)。同社では売上高の7割近くをOBが占めるなど、OBフォローに特徴がある。しか...
-
《ブランディング戦略》会社のメッセージを体現し、ファンを増やす
1424号(2020/09/14発行)10面、11面ブランディングは他社との差別化を図り、自社のファンを増やしていくために重要な経営戦略だ。企業のブランドを高めるには何が必要なのかリポートする。 ホームページなどのデザインを統一させた メッセージ体現...
-
リピートや紹介受注で成約率7割強
1420号(2020/08/10)8面、9面新型コロナウイルスの再拡大で今後リフォーム相談が減少する可能性がありそうだ。そのため、限られた問い合わせの中でいかに成約率を上げるかが重要になってくる。今回はOBからのリピート受注や紹介、また新規客へ...
-
リフォーム業界のM&A増える
1419号(2020/08/03)1面日本リビング保証、リフォーム店買収 リフォーム業界のM&A事例が増えてきた。最近増えているのがリフォームを主事業としない企業が、エンド向けのリフォームサービスを提供する会社を買収するケース。新築からリ...
-
OKUTA、4カ月で12現場を1人で
1418号(2020/07/27)21面「施工監理システム」で生産性向上 OKUTA(埼玉県さいたま市)では施工監理システム「目視録」を活用することで業務の効率化を図っている。実際に一人の施工監理者が4カ月間で12現場、1億5000万円の案...
-
【連載・住宅の大規模リフォーム】OBのお客様座談会で契約率アップ
1417号(2020/07/20発行)18面住宅の大規模リフォーム喜ばれる仕組み・サービスで契約率アップ第4回 体験済のお客様に営業してもらう方法 自社のリフォームを体験されたお客様の意見は、当然、検討中のお客様にとって大変参考になるものです。...
-
コロナ禍でも攻めの「集客」
1416号 (2020/07/13発行) 1面マスクDMなど工夫さまざま 集客活動を強化し、問い合わせ数を伸ばすリフォーム会社が増えつつある。テレビCMを倍増させたり、マスクをDMしたり、さまざまな工夫を凝らした集客が出てきた。守りから一転、攻め...
-
太豊建設、新築需要5月から急増
1414号 (2020/06/22発行) 2面不燃化特区助成金きっかけに 建築業を営む太豊建設(東京都品川区)は、5月に入って新築住宅の案件が急増している。品川区不燃化特区の助成金制度の期限である2021年3月末に向けて、同社への駆け込み需要が増...
-
アルベリアールホーム、木リノベと造作家具で差別化
1410号 (2020/05/25発行) 9面メーカー主催のグランプリ獲得 「アルベリアールホーム」の屋号でリフォームを行う中藤材木店(神奈川県平塚市)は、材木店だった強みを生かして木のリノベと造作家具で集客している。同社は年100件ほどリフォー...