- トップ
- > 「組織」を含む記事
「組織」を含む記事の検索結果:
-
平田タイル「ORANGE FAIR」5368人が来場
1127号 (2014/07/01発行) 3面住宅・設備建材商社の平田タイル(大阪府大阪市)は、6月13・14の両日、52回目となる感謝祭「ORANGEFAIR 2014」をグランキューブ大阪(大阪市)で開催した。 創業95周年記念、52回目の感謝祭 創業95周年記念となった今回は...
-
LIXIL 潜在市場掘り起しリフォームを国内事業の核に
1125号 (2014/06/17発行) 5面LIXIL白井春雄 取締役 副社長執行役員 LIXILジャパンカンパニー社長 3年前、トステム、INAX、サンウエーブ工業など5社統合で誕生したLIXIL。最近は、アメリカン・スタンダード、グロー...
-
Jack 「真の競争相手はお客さん」小規模改修こそ需要の切り口
1124号 (2014/06/10発行) 11面Jackグループ 蜘手健介代表 昨年末に一般社団法人化したリフォーム会社経営者勉強会Jackグループが活動の輪を広げつつある。現在、145社に上る会員数のスケールメリットを生かし、保険の団体割引や...
-
女性ネットワークシンポジウム開催 日本建築仕上学会
1124号 (2014/06/10発行) 4面日本建築仕上学会(東京都港区)の下部組織として、今年1月に発足した「女性ネットワークの会」は5月23日、「機能的なデザイン」をテーマに初のシンポジウムを開催。建築に携わる女性や学生など約100人が参...
-
東日本ハウス、リフォーム100億突破に照準 59カ所の全拠点黒字
1121号 (2014/05/20発行) 10面東日本ハウス 成田和幸社長 東日本ハウスは、2020年グループ売上高1000億円に向け、リフォーム事業を強化する。今期計画(10月決算)は前年度比6.3%増の75億5000万円だが、6年後の20年...
-
2020年売上目標700億円《トクラス政策説明会》
1121号 (2014/05/20発行) 5面トクラス(静岡県浜松市)は4月25日、都内で流通業者向け政策説明会を開き、今後の営業政策や売上目標等を発表した。同社の前身はヤマハリビングテック。昨年10月にヤマハ傘下から離れ「トクラス」に社名・ブ...
-
OKUTA 建て替え需要取り込みに新築事業注力
1121号 (2014/05/20発行) 4面OKUTA 木原努 専務 ―――リフォーム専門会社としてのイメージが強いですが、新築事業にも注力し始めていますね。 2年前に新築事業部を立ち上げています。これは、1000万円を超えるような大型の...
-
「無添加住宅リフォーム」立ち上げへ
1119号 (2014/05/06発行) 1面新築住宅ネットワーク「無添加住宅」を展開している無添加住宅(兵庫県西宮市)は今期リフォームブランドを立ち上げる方針だ。名称は「無添加住宅リフォーム」の予定。 無添加住宅は合成接着剤や化学建材を使用...
-
「家ごと1軒丸ごと遮熱」で省エネ提案 日本特殊塗料
1118号 (2014/04/22発行) 4面遮熱塗料のパイオニアである日本特殊塗料(東京都北区)は、住宅全般に遮熱塗料を塗装して省エネ効果を高める「家ごと1軒丸ごと遮熱」を提案している。 塗料メーカーが推進する省エネ対策は、遮熱塗料による屋...
-
毎年10%増収で4、5年後に1000億円へ 住友林業H
1118号 (2014/04/22発行) 6面住友林業ホームテック 髙桐邦彦社長 「プラチナ工務店」、「マイスター大工」で職人不足に対応 売り上げを毎年10%ずつ伸ばし、今後4~5年で1000億円を突破したい―――。こう話すのは住友林業ホーム...