有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

設立5期目で売上高7億5000万円突破の見込み

設立5期目で売上高7億5000万円突破の見込み

このエントリーをはてなブックマークに追加

設立5年にして完工7億5000万円(2012年11月期見込)を突破する勢いなのが、リアンコーポレーション(栃木県宇都宮市/五嶋伸一社長)だ。売上構成比はリフォームが6億円、1億5000万円が新築だ。

リアンコーポレーション ショールームをオープン
今年6月にショールームをオープン

大量の折込チラシや雑誌広告などのメディアを使わず、5年で7.5億円まで売り上げをアップさせてきた同社の営業戦略は、徹底したOB訪問とOB宅を中心とした近隣住戸への訪問営業だ。

まず近隣住宅への営業手法について。同社の営業スタッフはアポイント担当者が3人、営業クロージング担当が3人いるが、その内アポイント担当者が中心となって、工事現場宅を中心として約50件の近隣住戸へ「工事開始のご挨拶」として訪問する。その時に資料を置いてくる。
「大体50件くらい訪問すると、2〜3件のアポイントが取れます」

もし「リフォームに興味がない」という反応だった場合は、外回りに設置してあるボイラー・給湯器に「水のトラブル お困りの時にはすぐにご連絡ください」と書かれた同社の連絡先が明記されたシールを貼らせてもらうよう交渉する。 一方、OBリピート受注法は、引き渡し後のアフターメンテナンス時に同じくシールやマグネットを持参して、キッチンや冷蔵庫、浴室のコントローラー、トイレなどに貼ってもらう。こういった地道なPR活動で受注を獲得している。

この記事の関連キーワード : チラシ リアンコーポレーション 広告 折込 栃木県宇都宮市

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる