有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

桂不動産、独自の奨学金制度運用未来の顧客との接点を作る

桂不動産、独自の奨学金制度運用 未来の顧客との接点を作る

このエントリーをはてなブックマークに追加

桂不動産(茨城県つくば市)は、独自の奨学金制度を運用している。対象者は茨城県と千葉県に住む一人暮らしの大学生と大学院生だ。月に1万円を給付する。支給期間は1年間。募集する奨学生は10人。昨年10月から今年3月末まで募集をしている。3月上旬時点で希望者は200人に及んだ。選定は論文で行う。奨学金を必要とする理由や、将来どういう人になりたいかを書いてもらう。

桂不動産 2022年5月の奨学金授与式 の様子2022年5月の奨学金授与式の様子

この制度の狙いは2つある。1つはコロナ禍で困る学生の支援。「これからの人を支援したいという気持ちがもともとありました。きっかけはコロナ禍です。コロナ禍でアルバイトのシフトが減ってしまい生活が厳しくなったと聞きました。そこで奨学金で学生さんを支援したいと思いました」と渡邉宗明社長は話す。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : コロナ禍 奨学金 桂不動産

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる