- トップ
- > 「ビジネス」を含む記事
「ビジネス」を含む記事の検索結果:
-
中古×リフォームの効率的な契約パターンとは?
1143号 (2014/11/04発行) 3面第7回 中古住宅流通ビジネスは具体的にどのような流れで進んでいくのか 2つの失敗例 さて、今回は中古住宅流通ビジネスを「具体的にどのような流れで進めていくのかがいいのか」について触れてみます。 一...
-
近鉄不動産、定額リノベ本格始動
1143号 (2014/11/04発行) 2面近鉄不動産(大阪府大阪市)は、戸建て向けパッケージ商品「住まい『まるごと』NEWing」で、リノベーション事業への本格展開を開始した。仲介事業に派生する需要や築年数の経過した分譲戸建てに提案し、今期...
-
山善、量販店のリフォーム推進「リテールワークス」開設
1142号 (2014/10/28発行) 5面山善 長尾雄次 取締役 上席執行役員 住建事業部長 全国42カ所で630億円 全国42カ所で住宅設備・建材の卸事業を手掛ける山善(大阪府大阪市)。住建事業部の売上高は前期ベースで約630億円。長...
-
ミサワホーム、中古再販年間80~100戸販売
1142号 (2014/10/28発行) 16面ミサワホーム 長谷川浩司課長 ストック事業本部 法人・不動産開発部 MRD・不動産流通課 リフォームのモデルルームにも活用 ミサワホーム(東京都新宿区)はストック事業強化の一環で、中古住宅の買い...
-
LIXIL、体制強化へ組織変更 流通店との協働を推進
1142号 (2014/10/28発行) 7面LIXIL(東京都千代田区)は、このほど大幅な組織変更を行った。 LIXILジャパンカンパニーでは、流通店(パートナー)との協働化推進のため、従来の「サッシルート統括部」「住設ルート統括部」「エク...
-
JBN全国大会に730人超参加 小泉進次郎氏が基調講演
1142号 (2014/10/28発行) 3面地域工務店の全国ネットワーク、JBN(ジャパン・ビルダーズ・ネットワーク=全国工務店協会、青木宏之会長)は10月9、10の両日、横浜ロイヤルパークで「JBN全国大会in神奈川2014~将来を見据え、...
-
YKK AP、大規模修繕会社を子会社化 マンションリフォーム事業拡大
1141号 (2014/10/21発行) 1面YKK AP(東京都千代田区)は、マンションリフォーム事業強化に向け、大規模修繕会社ラクシーを完全子会社化した。9月30日に発行株式のすべてを取得。今後は改修事業を通じ、リフォーム用商品・工法開発に...
-
建材卸売り事業で年商2772億円 ジャパン建材 小川明範社長
1141号 (2014/10/21発行) 6面ジャパン建材 小川明範 社長 販売店のリフォーム支援強化 建材卸売り事業を展開するジャパン建材(東京都江東区)の年商は2772億円。国内トップレベルの事業規模を誇る。小川明範社長は「販売店と協業...
-
売れない空き家→借家として活用 タグチホーム
1141号 (2014/10/21発行) 15面「移住・住みかえ支援機構」に登録 日本の空き家率は、増加の一途をたどっている。先日発表された政府データでは、住宅総数の13.5%となる820万戸を超えた。今後は、人口減が進む地方都市で、空き家問題が...
-
スメックグループ日本支社設立 太陽光市場に本格参入
1141号 (2014/10/21発行) 11面中国の機械工業メーカー、スメックグループが日本支社を設立した。グループ傘下のフォノソーラーは、日本の再生可能なエネルギー市場について、太陽エネルギー設備の販売・サービス、再生可能なエネルギー発電所の...