このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

【2023年版】プロ315名がおすすめする人気バスランキングサザナとシンラ中、高級価格帯トップ

紙面ビューアーはこちら

【2023年版】プロ315名がおすすめする人気バスランキング サザナとシンラ中、高級価格帯トップ

このエントリーをはてなブックマークに追加

リフォーム大賞2023結果発表

バス部門で最も人気の商品は、今年もTOTOのサザナだった。3つの価格帯の中で、唯一2000ポイント以上だった。価格帯別では高級価格帯のシンラ、中級価格帯のサザナはいずれもTOTO製。リフォーム事業者からの人気は、今年も健在だった。

LIXIL「リデア」、初登場2位

リフォーム大賞2023 バス部門 高級価格帯ランキング

リフォーム大賞2023 バス部門 中級価格帯ランキング

リフォーム大賞2023 バス部門 普級価格帯ランキング※タカラスタンダードの「グランスパ」は中級価格帯、普及価格帯の2部門の対象とした。その理由は、価格の幅が広いため。

最多ポイントは今年もTOTOのサザナだった。中級価格帯トップで2060ポイントを獲得。中級価格帯2位のリデア(LIXIL)に1600ポイント差、全体ポイント2位のシンラ(TOTO)に440ポイント差と改めて人気の高さがうかがえた。

好評な理由は、高性能、多機能な点。例えば「ほっカラリ床」。発泡ウレタンを使用するので床が柔らかく、体への負担を軽減する。

また断熱性も高いので、足元からの冷えを減らす。さらに床表面に特殊処理を施し、皮脂汚れと床の間に水が入り込む。これにより汚れ落ちがスムーズになり、掃除が手軽になる。

全体2位で高級価格帯1位は、昨年同様TOTOのシンラだった。特徴は、肩口と腰付近に水流が流れる楽湯。肩楽湯や腰楽湯は、肩の冷え防止や腰の負担を減らす効果がある。

昨年10月には、「調光調色システム」に「瞑想ゆらぎモード」が追加された。6つの調光、調色により、リフレッシュ、リラックス、瞑想、瞑想ゆらぎモードを実現。浴室の空間をより豊かにする。

普及価格帯1位は、パナソニックのオフローラ。

昨年普及価格帯1位ながら廃盤となったミーナ(タカラスタンダード)に代わり、2位に入ったのが後継のグランスパ。他シリーズ同様、「ホーロークリーン浴室パネル」を採用し、コストパフォーマンスが良い点が魅力。

リフォーム大賞2023 バス部門 ポイントの割合

リフォーム会社の声

私は「サザナ」を選びました

リフォーム大賞2023 バス部門 「中級価格帯でも浴室全体がハイグレードになる」と、元吉社長は太鼓判を押す「中級価格帯でも浴室全体がハイグレードになる」と、元吉社長は太鼓判を押す

「圧倒的な認知度」 ほっカラリ床で差別化

ポイント数、中級価格帯トップのサザナを選んだのは、大信住器(福岡県北九州市)の元吉敏文社長だ。

「この商品は、毎週受注しているイメージすらあります。圧倒的な理由は、エンドユーザーの認知度の高さです」(元吉社長)

通常、住宅設備は会社側が提案することが一般的。しかし、サザナは顧客側から求められ、導入することが多い。

「富裕層の方であればシンラを選ぶ方もいますが、そうでない方であればサザナを選ぶ方が多いです」

中級価格帯と感じさせない機能の多さやオーダーメイドでグレードアップできる点が、好評だという。「やはり、ほっカラリ床は差別化の1つですね。暖かさ、柔らかさ、掃除のしやすさは人気です」

元吉社長は、サザナは「リフォーム前の悩みを解消してくれる商品」と語る。

「床が冷たい、掃除がしづらいといったバスの悩みを、サザナは解消してくれます。リフォームへの期待をしっかり反映する商品です」

元吉社長によれば、「戸建てのバスといえば、中級価格帯のサザナか高級価格帯のシンラの2択しかないと感じる」と話す。

「風呂といえばTOTO、というイメージがついていますね。余談ですが、北九州市はTOTOのお膝元でもあります」

大信住器 元吉敏文社長大信住器
元吉敏文社長


▼2023年の詳しい結果はこちら▼
【リフォーム営業マン・プランナー315名が選ぶ設備建材リフォーム大賞2023】キッチン総合首位はSTEDIA
【2023年版】人気キッチンランキング 高級価格帯1位はリシェル
【2023年版】人気バスランキング サザナとシンラ中、高級価格帯トップ
​【2023年版】人気トイレランキング TOTO、今年も3部門制覇
【2023年版】人気洗面化粧台ランキング LIXILの「ルミナス」5年連続1位
【2023年版】人気コンロランキング リンナイ商品人気、全価格帯で1位に

これまでのランキングはこちら!

【2024年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2023年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2022年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2021年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2020年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2019年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2018年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2016年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる