有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

《リフォーム営業マン・プランナーが選ぶ設備建材2019・洗面化粧台部門》LIXILのルミシスが首位奪取

《リフォーム営業マン・プランナーが選ぶ設備建材2019・洗面化粧台部門》LIXILのルミシスが首位奪取

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・リフォーム大賞洗面化粧台部門は、僅差でLIXILのルミシスが1位に
・ボウルに関するデザインを選択できるバリエーションの多様さが勝因
・2位のTOTOのサクアは、普及価格帯商品でコストと施工性が評価された


リフォーム大賞2019結果発表

サクア2位もわずか80ポイント差

 洗面化粧台はLIXILのルミシスが1位を奪取した。4年連続トップだったTOTOサクアは2位。しかし、その2商品の差はわずか80ポイントの大激戦だった。

洗面化粧台総合ランキング

 全洗面化粧台のトップに輝いたのは4383ポイント獲得したルミシス。デザイン性でサクアに199ポイントも差をつけたことが勝因。ボウルを埋め込む一体タイプとボウルの存在感が際立つベッセルタイプの2つがあり、またボウル自体も複数からデザインを選択できるバリエーションの豊富さが目立つアイテムだ。

 4303ポイントを集めた2位のサクアは普及価格帯商品で、コストと施工性でトップだった。狭い空間でも収納力の高いキャビネットや時にリフォーム用に提案しやすいオプションが多数ラインアップされている。

 4000ポイント台の2強の下は、7商品が3000ポイント以上獲得した。トップ10まではLIXILが4商品、TOTOが3商品、パナソニックが3商品で、3メーカーが上位を独占した。さらに20位まではクリナップとタカラスタンダード、トクラスが3商品ずつハウステックが1商品が入った。このことから洗面化粧台はメーカーで選ばれる傾向が強いといえる。

 また、順位をメーカーごとの価格帯別で見ると、普及価格帯か高級価格帯が上位にくる傾向があった。LIXILの1位は高級で2位は普及、TOTOは普及が上で、高級が2番手。両者とも中級が3番手になっている。パナソニックとタカラは普及商品が1番手で2番手が高級。

 これらのことから、リフォーム会社が消費者に洗面化粧台を提案する際、まず普及価格帯か高級価格帯のいずれかが選択される傾向が強いことが分かった。

高級価格帯洗面化粧台ランキング

アートリフォーム 神戸HDC店 光山康隆 部長顔を良く映す鏡面

アートリフォーム(大阪府吹田市)
神戸HDC店 光山康隆 部長

 この商品は照明の光が上部からだけでなく、鏡の脇からも出てきます。そのため、正面に立つと顔を良く映すことができるんです。

 また、その照明をリモコンで操作することができますので、例えば座って作業される時、立ち上がって照明を点けたり消したりする必要がありません。身だしなみに気を使う奥様方のウケはいいです。

中級価格帯洗面化粧台ランキング

さくら工房 丹野亜紀子 氏蛇口が壁出しで汚れなし

さくら工房(宮城県塩竈市)
丹野亜紀子 氏

 この商品のポイントは価格、デザイン、機能性のバランスです。

 特にオススメしたいところが水栓金具が壁出しであること。奥様方にヒアリングをしてよく感じるのは、洗面化粧台の蛇口まわりの汚れに悩んでいることです。ですので、そういったお話をうかがったときは、まずはピアラから提案しているんです。

普及価格帯洗面化粧台ランキング

まごころリフォーム 河野深雪 氏収納、奥までたっぷり

まごころリフォーム(神奈川県横浜市)
河野深雪 氏

 サクアは「奥ひろし」という収納が特徴です。一般的に、引出式の洗面化粧台は排水管の関係で収納スペースが狭くなりがちですが、サクアは奥までたっぷり入りますね。また、扉カラーも豊富なのもおすすめのポイントです。浴室パネルとセットで提案することも多いので、さまざまなカラーコーディネートも可能なのです。

洗面化粧台テーマ別ランキング

《調査概要》

 リフォーム営業マン・プランナーに「最も売りたい、提案したいと思う商品」に関してアンケート調査を実施。有効回答者数は421名。キッチン、バス、トイレ、洗面化粧台、コンロが対象。メーカーが決めた3つの価格帯にグレードを分け、洗濯方式で回答してもらった。評価項目は「デザイン」「施工性」「機能性」「コストパフォーマンス」の4つ。それぞれのポイントを集計してランキング形式で発表した。
 今回新たに、仕上げ塗料の屋根・外壁とフリージャンルを自由回答方式で集計。「ヤネフレッシュsi」「ヤネフレッシュF」などは同一シリーズとして集計。編集部で判別できない商品名や社名が不明確なものや、通常の商品ラインアップに記載のない商品などは除外した。


これまでのランキングはこちら!

【2024年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2023年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2022年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2021年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2020年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2019年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2018年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

【2016年】 全まとめキッチンバストイレ洗面化粧台コンロ

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる