このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

人手不足と利益不足を解消する「ブランド...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 人手不足と利益不足を解消する「ブランド力」【ランリ...

人手不足と利益不足を解消する「ブランド力」【ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」】

ランリグ 渡邉昇一 社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

ランリグ渡邉 「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」

VOL.14

人手不足と利益不足。両方同時に解決していかなくてはいけない

2023年~2024年は「人手不足による倒産が過去最多」に達したと言われています。帝国データバンクからもリリースが出ていましたので、ご存じの方も多くいらっしゃるかもしれません。

現在は人を採用して定着させようと思うと、給料を上げるだけではなく休みを増やしたりしなければなりませんし、福利厚生も充実させないといけませんから単純に採用できたからといって、この問題が解消できるとは言えません。人手不足の解消のために待遇を上げたばかりに倒産してしまっては本末転倒ですから、そうならないために十分な利益確保の実現が必須です。しかしながら、簡単に値上げをするのは厳しいでしょうし、生産性の向上ですぐに、飛躍的にコストを削減するというのも現実的ではありません。かといって採用をしないでいると「人手不足による倒産」が現実味を帯びてきます。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる