このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

商圏調査で、1000分の1反響率をアップ

紙面ビューアーはこちら

商圏調査で、1000分の1反響率をアップ

セイホーコーポレーション 奥野清志社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

反響率2000分の1 リフォームチラシ作りの極意
【第2回】 商圏調査

居住年数の調査などは必須

 本日は、チラシ折り込み前に必要な調査の話をさせていただきます。皆さん、営業エリアの商圏調査はされていますでしょうか。私が知る限り、実施している会社は少数です。商圏調査とは、年収別の持ち家数やリフォームが発生しやすい住居年数20年以上の人口分布、年代別の人口の状況などをエリア別に調べることです。

 この調査をした上でチラシを配布するだけで1000分の1ほどは、反響率を高めることが可能です。

 私どもはこの調査を約17年前から導入しました。当時、リフォーム会社の方々は、折り込み会社に地域の状況を調べてもらっているかと思っていましたが、ある大手事業者に話を聞いたところ「何それ」と情報がない状況でした。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : OB セイホーコーポレーション チラシ ポスティング 反響 商圏調査 地域 顧客

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる