有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

【連載・深堀り!プロフェッショナル】家...

  • トップ
  • 連載
  • > 【連載・深堀り!プロフェッショナル】家づくりは楽し...

【連載・深堀り!プロフェッショナル】家づくりは楽しい。アートの力で家づくりの基本に立ち返る

ラン・リグ 渡邉昇一 社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

「アートが人生を豊かにする」というビジョンのもと、ミューラルアート(壁画)をさまざまなシーンに取り込んでいるJAPAN AX PROJECT株式会社。オフィスから一般住宅まであらゆる壁にアート企画を提案する同社の取り組みを、代表取締役社長の山田真史氏にお聞きしました。

ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」第31回

JAPAN AX PROJECT 山田真史社長JAPAN
AX PROJECT
山田真史社長

山田氏:「リフォーム、リノベーションの業界も差別化が難しくなっていて、似通ったサービスを出さざるを得ない状況なのかなと思っています。でも皆さん根底には『楽しい家づくり』がしたいという思いが強いのではないでしょうか。そこにアートというポジティブなものを取り入れることで、自分の家にしかないものを作るという楽しみが生まれると思います」

家を建てたタイミングで絵を買うというのはよく聞く話で、住宅とアートは相性が良いのかもしれません。

「そうですね。ただ私どもの商材である壁画と絵画にはちょっと違いがあるんです。それは壁画は『建材』だということ。つまり住宅ローンに組み込むことができるので、少し高い絵画を買うよりも気軽に取り入れることができます。また額縁がないので天井も床も、柱を囲うことも可能です。なので提案するリフォーム業者さんもさまざまな提案ができるのではないでしょうか」

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : ラン・リグ リノベ 壁画 深堀り!プロフェッショナル 連載

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる