このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

【連載・リフォーム会社の人事戦略】人材...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 【連載・リフォーム会社の人事戦略】人材確保で差がつ...

【連載・リフォーム会社の人事戦略】人材確保で差がつく!リフォーム業界の採用戦略

日本経営 取締役 橋本竜也 氏
このエントリーをはてなブックマークに追加

リフォーム会社の人事戦略
第6回 人材確保で差がつく!リフォーム業界の採用戦略

コロナ禍によって新卒採用を取りやめる企業が出るなど、人材確保戦略はこれまでとは全く違った様相を呈している。今回は、産業構造自体が大きく変化している中で、遅れをとらないための採用戦略について2つのポイントを紹介する。

(1)「自社」だけでなく「業界」をアピールする。

特に業界の「将来性」をアピールすることは、コロナ禍のような不安定な経済状況において欠かせない。「業界の将来」をどう考えているかを明確にすることは、企業への安心感を高める。また、リフォーム業界の「社会的意義」を伝えることも効果的だ。これは、20代前半の価値観の特徴として「社会的課題に対する問題意識が高い」ことがあげられるなど、昨今は給料や会社の雰囲気だけでなく、「自分たちが何のために存在しているのか」といったその業界・会社が果たしている社会的意義が企業選択の大きなポイントになっているためである。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : コロナ禍 リフォーム会社の人事戦略 人材 新卒 採用 日本経営 連載

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる