このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

【連載・住空間とインテリアInteri...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 【連載・住空間とインテリアInteriorReci...

【連載・住空間とインテリア Interior Recipe】キーワードは「安心・安全・健康に過ごせる場所」

カラーアンドデコ 代表取締役 加藤望美 氏
このエントリーをはてなブックマークに追加

住空間とインテリア InteriorRecipe Vol.4
キーワードは「安心・安全・健康に過ごせる場所」

コロナがまだ落ち着かない日々が続いていますが、生活には多くの変化が起こっています。今年のインテリアは、安心・安全・健康にどう暮らせるかが重要なキーワードになると感じています。お客様に物件やサービスを気に入ってもらえるよう、ストレスフリーで快適なインテリア演出をしましょう。

インテリアCGイメージ

【照明を明るくする】
室内にいる時間が長くなり太陽の光を浴びる時間が減るため、リビングなどに設置する照明の数を増やす、より明るいものを選ぶなど、光を感じ体のリズムを整えられるようにしましょう。

【自然素材、自然な色を加える】
植物などから連想される素材や色を多く室内に配置しましょう。家具は木の温かみを感じられる物や、包み込まれるような柔らかいファブリック、壁紙も自然色や植物模様を取り入れ、花を飾るスペースやシェルフもあるといいですね。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる