このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

「社員雇用好き」の経営者がはまってしま...

紙面ビューアーはこちら
  • トップ
  • 連載
  • > 「社員雇用好き」の経営者がはまってしまう認知バイア...

「社員雇用好き」の経営者がはまってしまう認知バイアス【ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」】

ランリグ 渡邉昇一 社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

ランリグ渡邉 「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」

VOL.16

やっぱり日本の経営者は『社員を雇う』ということが大好き

私は仕事がら、普段から多くの経営者と接していますが「やっぱり多くの経営者は『社員を雇う』ということが大好きなんだな」と感じています。外部の優秀な人材を積極的に活用することが日本の中小企業が成長するためのキーワードだという認識を持っている私としては、ひとこと言いたい部分ではあるのですが、なぜ社員を中心に考えてしまうのでしょうか。もちろん長きにわたって慣例的に社員を中心とする組織づくりが常識だったわけですから「組織とは社員を雇って強固にしていくものだ!」というイメージが根強いことは理解できます。しかしながら働く人の意識が大きく変わっている世の中で、組織づくりや会社経営の常識が不変であるということはあり得ません。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

PR
PR
閉じる